
コメント

ちぃこ
たくさん出たりしますか?
妊娠したらおりものの量増えますが痒みなどなくても膣炎の場合もあるので産婦人科でおりものの色が気になること伝えて検査してもらうといいかと思います(^^)
それで膣炎みつかれば治療してもらえますし(^-^)
ちぃこ
たくさん出たりしますか?
妊娠したらおりものの量増えますが痒みなどなくても膣炎の場合もあるので産婦人科でおりものの色が気になること伝えて検査してもらうといいかと思います(^^)
それで膣炎みつかれば治療してもらえますし(^-^)
「妊娠5ヶ月」に関する質問
現在妊娠5ヶ月ですが、訳あって仕事も休職していて手当等が多少は入るので全くの無収入とはなりませんが今後の自分の支払いが出来なくなってしまうのではないかといった不安や、旦那の給料だけで生活する事にも少し不安が…
現在妊娠5ヶ月 妊娠中の抜け毛について 妊娠初期から抜け毛がひどく、ついに円形脱毛症みたいなかんじになりました。 産院の先生に相談しましたが、専門は皮膚科だけど、妊娠中は飲める薬もあまりなく、治療は難しいと…
妊娠5か月に入った所ですが、今の家が狭い為11月に引っ越す予定です。 里帰り出産なので1月末頃には名古屋に帰省しようと思ってますが、短期間でも今の産婦人科から転院する必要があるのでしょうか、、、? どなたか詳し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
👶🏼
たくさんはでないです🌀🌀
少しだけで
たまになんです。
かゆみとか痛みはないです
ちぃこ
おりものが出るってことは膣の中にはもっとたくさんのおりものがあるってことだから気になるなら受診したほうがいいよと先生に言われました(^^)
特に症状なくても膣炎ということがわたしはあったので受診しとくといいと思いますよ(^ν^)
まだ17wなので焦らないかとは思いますが、長引くと治りにくくなりますし、後期になると赤ちゃんに感染したりするので今のうちから治療しとくのをお勧めします!
何もなければないで安心ですし!
👶🏼
検査は簡単なかんじなんですか?😳
次の検診で言うてみます😊
ちぃこ
簡単ですよ!
内診台でおりものの採取してなんの菌が増殖してるか検査するだけです(^^)
カンジダとかならおりものみただけで先生わかったりしますし、膣洗浄とかもしてもらえるので清潔に保てます♬