※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼間のスペースについて、北陸地方での寒さを考えると、フローリングだけでは寒いかもしれません。お昼寝マットの下にジョイントマットを敷くことを検討してみてください。

もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんのママです。
現在、里帰り中ですが年明け後に自宅アパートに帰ります。

昼間の赤ちゃんスペースはみなさん、どうされていますか?
フローリングにお昼寝マットのようなものだけでは寒いですか?
お昼寝マットの下にジョイントマットも必要でしょうか?
北陸地方なので寒い所です。

コメント

柚ぽむ

都下に住んでいます。
うちは大きくなっても使えるようにマットやってます!!
まぁ、ここでは一切寝ないんですけど(笑)

やしゅベビ

今月出産して、0ヶ月の娘を育てています!

東北の寒い地方に住んでいますが、フローリングにカーペットひいてあるところに、ベビー布団ひいて、毛布2枚かけてあげてます。

今のところ、風邪も引かず毎日ぐっすり寝てくれてます*\(^o^)/*

暖房は常に23度設定でかけてますね。電気代が恐ろしいことになってますが(T_T)

ぐりこ

ベビービョルンのバウンサー使ってました(^^)
床の上は踏みつぶしそうで
怖かったので、便利でしたよ