
コメント

もんすけ
はじめまして。
おはようございます^ ^
虫刺されの跡とかないですか?
痒がる、痛がるなど。
割とお耳の外側なので外耳炎の可能性は低い感じもします。
様子を見て腫れてくる、痛がって泣くようでしたら受診なさって下さい。
もんすけ
はじめまして。
おはようございます^ ^
虫刺されの跡とかないですか?
痒がる、痛がるなど。
割とお耳の外側なので外耳炎の可能性は低い感じもします。
様子を見て腫れてくる、痛がって泣くようでしたら受診なさって下さい。
「ココロ・悩み」に関する質問
5歳の娘との向き合い方がわかりません。 年長になり毎日毎日同じ事を注意し 毎日毎日言っても直らないので毎日毎日怒っていて 本当に疲れました。 娘はとにかく自分自分意識が強い気がして 自分がこう。と思ったら 「相…
もうすぐ幼稚園に入園する息子 いま海外で生活しており来週入園式を控えています。 ですが私が寂しく不安でどうしようもないです。 文字通り365日24時間、一緒にいました。 子離れできていないのはわかっています。 頭で…
昨日、日中が25℃くらいになり、 暑かったせいか、 3年生の息子が学校から帰ってくるなり、 暑い〜暑い〜と。 そして学校から帰ってすぐお風呂に入り、 出てからもゴロゴロしてたら急に嘔吐💦 熱はなく、嘔吐も1回のみ。 夜…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
うさまま🐰💜
虫刺されあとはないですね(。•́•̀。)💦痒がったりいたがったりもしてないです!ありがとうございます(TT)こんな赤くなること上の子もなかったのでなんだろか!とおもいまして(。•́•̀。)💦
もんすけ
いきなり赤くなってると心配になりますよね。小さなお子さんの場合、ちょっとした虫刺されでも想像以上に腫れてしまう事も珍しくありません。
虫刺されの跡が見えなくてもその場合もあります。
外耳炎とは鼓膜の近く(外側)で細菌感染し赤く腫れ痛みを伴います。耳たぶを押したり引っ張って痛がるようでしたら、ひどくなる前に受信して下さいね。
この時期の虫は毒が強いです。大切なお耳なので、少しでも変化があれば早めの対処をオススメします。
お大事になさって下さい(^^)