
コメント

もんすけ
はじめまして。
おはようございます^ ^
虫刺されの跡とかないですか?
痒がる、痛がるなど。
割とお耳の外側なので外耳炎の可能性は低い感じもします。
様子を見て腫れてくる、痛がって泣くようでしたら受診なさって下さい。
もんすけ
はじめまして。
おはようございます^ ^
虫刺されの跡とかないですか?
痒がる、痛がるなど。
割とお耳の外側なので外耳炎の可能性は低い感じもします。
様子を見て腫れてくる、痛がって泣くようでしたら受診なさって下さい。
「ココロ・悩み」に関する質問
3歳児の息子の暴言について。 現在幼稚園に通っています。いろんな言葉を覚えて口も達者になってきましたが、思いどおりにならないと、私にだけ(パパがいないとき)、すごい暴言を吐いてきます。ばかやろう!、うるさいな…
生後6ヶ月後半からいきなり 親の姿が見えなくなるとギャン泣きします。 気配が消えてもすぐに気付きギャン泣き。 姿が見えるように近くに置いて家事などをしても 抱っこしないと泣き止みません。 一切何もできずストレス…
批判されそうな内容ですが、とても弱っています。 もう限界を超えて5年くらいは経ちました。 命の電話にも電話したし、精神科にも行きましたが、うつなどの診断はつかず。 それでもお薬を飲みましたし、病院やお薬を変え…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
うさまま🐰💜
虫刺されあとはないですね(。•́•̀。)💦痒がったりいたがったりもしてないです!ありがとうございます(TT)こんな赤くなること上の子もなかったのでなんだろか!とおもいまして(。•́•̀。)💦
もんすけ
いきなり赤くなってると心配になりますよね。小さなお子さんの場合、ちょっとした虫刺されでも想像以上に腫れてしまう事も珍しくありません。
虫刺されの跡が見えなくてもその場合もあります。
外耳炎とは鼓膜の近く(外側)で細菌感染し赤く腫れ痛みを伴います。耳たぶを押したり引っ張って痛がるようでしたら、ひどくなる前に受信して下さいね。
この時期の虫は毒が強いです。大切なお耳なので、少しでも変化があれば早めの対処をオススメします。
お大事になさって下さい(^^)