※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ミディアムヘア(肩〜鎖骨)で、ふんわりパーマかけてる方に質問です💡スー…

ミディアムヘア(肩〜鎖骨)で、ふんわりパーマかけてる方に質問です💡

スーパーロングでストレートなのですが、出産するので結べる長さのミディアムまでに切って、パーマかけてみようと思っています!
ドライヤーの時間が短縮したら良いな!ってのと、朝セットする余裕ないと思うので、パーマかけてれば寝癖付いててもそんなに気にならないかな?と思ったのですが、、
実際のところ、ドライヤー時間はどのくらいですか?
セットも、ずっとストレートで生きてきたので😅パーマだと寝癖なのかセットしてるのか紙一重な感じの人が多いイメージなんですが、起きてすぐ適当に手櫛で結んでもそれなりにオシャレになりますか??

ちなみに、現在のドライヤー時間は、夏場10分ちょい、冬だと15分以上はかかります💦
髪質は硬くて量が多く、ハリ?コシ?が強くてかなり痛んでるので、もしかしたら上手くパーマかからないかも?と思うのですが、私と同じような髪質の方で、美容師さんにパーマ止めた方がいいとか言われた方いらっしゃいますか? ボブも捨てがたかったけど、ちびまる子ちゃんみたいになるかも!と美容師さんに言われたのでやめました😭

やりたい髪型は、画像のような感じにしたいのですが、パーマかけちゃうとメンテナンス大変でしょうか? (2カ月毎にパーマしなきゃいけないとか、乾かし方とか、持ちが悪くてパーマ取れてきたら汚く見えるとか)
パーマやったことないのですが、やっぱり産後2カ月でも一度かけてしまったら、美容院行かないと汚く見えてしまいますか?自然に取れてきた時ってどんななのかな…😅

パーマというか、ウェーブというか。。このようなシルエットにしたい場合、これってセットなのか、朝起きてもこんな感じなのか…どうなんでしょう?💦
量も減らしたいのですが、パーマかけると余計に痛んでたり広がって見えますかね?💦

もしよければ、同じような髪型にしてる方、差し支えなければ、髪型セットする前のお写真とか見せていただけたら嬉しいです!!

コメント

ma3

私はくせ毛なのですが、こんなパーマかけましたー!

ドライヤーの時間はたいして変わらないです笑
ただ朝はパーマワックスかオイルを揉み込むだけだったのでラクでした。

2ヶ月ほどでとれてきましたが、くせっ毛なのか寝癖なのか…みたいな感じ笑

痛みにくい、モチの良いデジパーにしましたよ👍

  • ママリ

    ママリ

    ドライヤー時間そんなに変わらないんですね😅💦
    でもセットするのが楽なら、良いなぁ!と思うのですが、ストレートのままでも結べば大して変わらないので悩みどころです…🤔

    妊娠中ですが、7ヶ月に美容院行くとしたら、出産前の9カ月とかギリギリにもう一回行った方が良いですよね…?😅パーマとカラーどっちもしたら時間かかりそうなのでどうしよう…

    • 9月26日
  • ma3

    ma3

    7ヶ月なら産まれる頃にちょうど取れそうですねー💦
    パーマ&カラーだと2時間ちょっとですかね?それも大変そう😥

    私元が地毛で黒髪だったのですが、カラーするとプリンになるのが嫌だったので、毛先だけグラデでところどころカラーしましたよ。
    これなら伸びても大丈夫♡笑

    • 9月26日