※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

娘が離乳食を始めてからミルクを飲まなくなり、心配しています。体重も心配で、改善策を知りたいです。

娘が離乳食を始めてからミルクを飲まなくなりました。初めて10日程です。
飲むのは100前後です‎(´•̥ ̯ •̥`)
朝から晩までこの調子ですごく心配です。
体重‎も軽い方で6.4で中々成長しない心配の上、さらに心配になります。
同じような方、これは一時的なものだったのか、それとも別のやり方をされて改善された方、何かご意見いただきたいです。

コメント

kira

離乳食あげた時だけ減るのではなく、個々のミルク量が全部減ったって事ですか?

  • ちっち

    ちっち

    はい、個々のミルク全てが減ってしまいました。

    • 9月26日
  • kira

    kira


    全部ですか…
    もともと、どの位飲んでましたか?

    • 9月26日
  • ちっち

    ちっち

    元々もそんなに飲んではくれなかったのですが160です!よく飲んだなぁで180とかです😣

    • 9月26日
  • kira

    kira


    元々少し少なめなんですね!
    離乳食自体は食べてくれてますか?

    体重自体はグラフから極端にはみ出していなければ大丈夫だと思いますよ!
    うちの上の子は同じ時期6キロギりでしたから😅

    • 9月26日