
好奇心旺盛な子供の将来について相談しています。
好奇心がすごく強い赤ちゃん、その後どんなふうに大きくなりましたか?
閲覧ありがとうございます。
息子が異様に好奇心が強く、何でも気になる・何でも触りたい・口に入れたい!
って性格で振り回されて毎日へとへとです^^;
私自身好奇心が強く、幼いころからミミズを解体したり、アリの巣を壊したり、親がいない時にガスレンジで割り箸を燃やして観察するようなとんでもない子供でした。
大人になっても好奇心が強く、思いつきで一人旅に出たりしていました。
好奇心が強いお子さんをお持ちの方、知り合いに好奇心の強いお子さんがいる方、どんな子になりましたか?
- いれ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みいー
私自身が好奇心大勢です😅✋
昔からよく言われたセリフは、止めなさい痛い思いするんだから💢でした😅
3歳くらいの時の話しですが、実家は古い家で、ベランダなどなく、お布団は二階の窓から出た屋根に干していました。そして好奇心大勢な私は、毎日危ないからダメだと怒られながら隙をついて屋根に出ました。
そして、ご想像通り落ちました😅⤵
ですが、運が良く庭のコンクリート側ではなく横の畑側で、しかも春先の耕したばかりのはたけです。
周りは大騒ぎでしたが、私は落ちた衝撃で気を失っただけで無傷でした😅

退会ユーザー
うちの兄はイトコ達と比べても桁違いの知りたがり(好奇心?探求心?)で
幼児の頃から、親戚も兄が遊びに来るとわかると「大事なものは隠せー」と言われるような子だったらしいです。
家でもラジオなどを分解してみたり、「?」と思うと自分で追及しないと気がすまない性格です(^_^;)
大人になった今は、おっしゃる通り一人旅してるみたいですね(^-^)
あとは色んなアイデアグッズを試したりしてるようで、よくおこぼれが来ます。笑
幼い頃から物知りで、頼りにしてました。
今でも、私も実母も「とりあえず兄ちゃんに聞いてみよう」って感じで、色んなジャンルに詳しいですよ(^^)b
-
いれ
この前ネットで「好奇心が強い子は勉強ができるようになる」と見ましたがお兄様はそのタイプなんだとおもいます😄大きくなっても知りたいという気持ちがあるのは素敵ですね。
- 9月28日

aa
みんな大体その時期だと思いますよ😅👋
兄も弟も、友だちの子もそうでした〜!!
-
いれ
やっぱり男の子はよく動くんですかね?ありがとうございます!
- 9月28日
-
aa
尚更でしょうね😂😂
兄の影響で下の子は6ヶ月から遊具の階段を登るわ、滑り台を登るわで、もうついていけませんでした〜😂💦- 9月28日

na*
私も好奇心強めな子でした笑
花火が消えた後の燃えカスをつまんで火傷したり、2階の窓から屋根に降りてみたり…😂
今ではそれなりに落ち着きました😅
いわゆる習い事の先生をしていますが
小さい頃は興味があちこち向いて椅子に座れなかった子も、今ではきちんと座れるようになりました笑。
好奇心はやはり旺盛ですが、成長と共に これは危ない がわかるようになったのかハラハラすることは減ってきました🤗
-
いれ
成長と共に落ち着いてくるんですね😄
ありがとうございます!- 9月28日

happy
うちも…3歳の頃三階から
飛び降りたと聞きました…
プレハブがあったから
奇跡的に助かったんだよって
言われました
幼稚園に入ると
毎日怪我だらけて
走って鉄棒にはなうって
ぬったり家の屋上で遊んだり
波乗りのボードで階段から
滑り台したり、椅子机椅子が
あり机飛び越えて遊んで
それを真似した友達はアゴ打って
ぬったこともありました…
高いところから飛んで遊んだり
長い坂からブレーキ無しで
自転車走らしたりして、
10代はバイク代わり走り屋の
スピードと同じスピード+カーブ
攻めて遊んだり
今じゃできない話です笑笑
-
いれ
超おてんばちゃんだったんですね💦
お母様はしょっちゅう冷や冷やしてたと思います。
小さい子は目が離せませんね💧- 9月28日
いれ
楽しいエピソードありがとうございます✨
今でこそ笑い話ですが、お母様からしたら本当に大変でしたでしょうね💦