
義母が1歳の娘に歩行器をプレゼントしたいが、使いたくない。長く使えるものがいい。2人目にも使えるか迷っている。どう思いますか?
もうすぐ1歳の娘がいます。
誕生日プレゼントに義母が歩行器を買ってあげたいと言ってます。
歩行器はいろんな意見があるみたいですが、私はあんまり使いたくなくて買ってなくてそれを知った義母がプレゼントに買ってあげたいそうです。
でも対象年齢15ヶ月程度までと書いてあって、せっかく頂くのであればもう少し長く使えるのがいいなぁと。。
2人目がもしできればその子にも使えるけど。。うーんって感じです。
みなさんはどう思いますか?
ありがたく頂いてた方がいいでしょうか?
- k(7歳)
コメント

Ychan
お古もらいましたがあまり使わずでした😅私らこれから使える、補助便座かジュニアシートお願いしたいです笑

おすし
もう11ヶ月ならいらないです💧
それよりだったら手押し車とかのがいいかなぁ、、、
歩行器、持ってますが息子は歩行器を手押し車の様に押して歩きますよ😂
-
k
そうですよね🤣すでにつかまり立ちして伝い歩きしかけてる感じなのでいらないと思います😅手押し車の方がいいですよね😵
- 9月25日

ぴょ
1歳なるならもういらないんじゃないですかね😂
-
k
いらないですよね😭どう断ろうか考え中です。。🤮
- 9月25日
-
ぴょ
私は場所とるからいらないと、義母に断りました!
- 9月25日
-
k
なるほどー!!ありがとうございます!!参考にしてみます!
- 9月25日

退会ユーザー
結構場所とるから邪魔ですよ💦私もいらなかったんですが、上の子はいまだに乗って遊ぶし下の子と取り合いしてるときもあるので子どもは喜んでます😅
-
k
結構大きいですよね😫友達の子も結構好きで一歳過ぎてからも遊んでるみたいなんですけどうちの子は飽きっぽいからどうだか。。🤣
- 9月25日

ねこ
歩行器は邪魔かなーと。笑
うちは1歳の誕生日にいとこから手押し車になってる積み木もらいました!
自分で遊びたい時に押して持ってこれるし中身は積み木なので何歳になっても遊べるし!
-
k
邪魔ですよね。。もらってすぐに物置行きな気がしてならないです😭
積み木の手押し車すごくいいですね!!参考にします!!- 9月25日

退会ユーザー
歩行器ならウォーカーはいかがですか?
ディズニーやアンパンマンありますよ
バイクとウォーカー、前はイタズラできるおもちゃになってます
私も発達的に丸いジャンプラーみたいな歩行器は使わない派です(^^;
バンボも発達的にほしくなかったけど義親からプレゼントされました😅
下の子は成長ゆっくりだから
早く座ってほしい、歩いてほしいって願いなんだなぁとは分かるんですが、それが更に発達に良くないんだよとも言えず、、旦那に相談してもダメでした(T_T)今、考えたらバンボなら豆椅子欲しがれば良かったなぁと、、
なので、目的は同じでも違うのもあるんだよって旦那様から提案してもらっても良いかもです!
-
k
私もウォーカーいいなぁ〜って思います!おもちゃとか積み木が乗ってるのとかあったり長い期間遊べそうですよね!
歩行器は結構意見が分かれるところもありますもんね😭
そうですね!旦那から提案してもらいます!- 9月25日

Kne ❤︎*。
1才3ヶ月の娘がいます!ポポちゃんが乗るベビーカーの玩具?簡単に言えば手押し車ですかね?それを譲ってもらったんですが、大活躍ですよ☺️これから歩く練習にも使えますし、せっかくなら少しでも長く使える物がいいと思います♩︎
-
k
ポポちゃんのベビーカーになってるならかなり長く使えそうですね!!長く使えるもののほうがありがたいですよね🤗
参考にさせていただきます😍✨- 9月25日

いーちゃん
うちは、義母からはハイローチェアもらいました!
長く使えたのと、2人目産まれたら上の子が走り回るので避難場所に使えそうです!笑
場所は取るので、使わなくなった時に義実家に持って行ってもらいました!
歩行器は実家の妹が産まれた時、股関節が悪くて、病院でもオススメしないと言われたので、私は買いませんでした。
-
k
ハイローチェアいいですね!!
参考にさせて頂きます🤗✨
歩行器は病院でもおすすめしてないんですね😵😵😵- 9月25日
-
いーちゃん
妹が行ってた総合病院では、女の子は股関節が悪くなる可能性があると言われて、オススメしないと言われました😣
- 9月25日
k
そうなんですね。。😭そうなった時はもったいないなーってなっちゃいますよね😭
これから先使える物の方が親としてはありがたいですよね🤗✨