※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白桃
子育て・グッズ

義母と同居で保育園に入れない理由や、診断書提出の必要性について相談です。待機児童地域や面接時の対応について知りたい。

働いていない義母と同居だと保育園に入れないのでしょうか?
来年4月から復帰が決まっていますが、敷地内に義母が住んでいます。市役所の人に住所が別でも同居とみなすと言われました。

子供が生まれる前、毎日朝晩仕方なく義母と顔を合わせていたらストレスでおかしくなり、ホルモンバランスが崩れ子宮の病気(基本は子宮全摘ですが何とか出産できました)を患いました。
今は滅多に顔を合わせない生活をしているので大丈夫ですが、保育園に入れないと義母に預けることになりまた同じ状況になると思います。

義父は働いているので就労証明を出せますが、義母は何も出せません。
病院に行って私の診断書をとれば義母に預けられない理由になりますか?難しいとは思いますが。。。

長くなりましたが、
①待機児童がいる地域でも同居でも保育園に入れたか
②診断書をとって面接の時に提出するか

この二点を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

まかろね

義母とは同居ではないのですが、待機児童が600人近くいる市に住んでます。

すべて点数で決まるので、うちの市では同居の人がいる場合、マイナス2点されてしまいます。共働フルタイムがベースの点数なので、少しでも減点されると保育園に入るのには厳しいと思います。
義理のお母様が、介護や病気で子供の面倒見られないのであれば、その旨出すことはできますが、白桃さんが診断書とっても「孫は育てられるよね、敷地内で同居してるし」と見られる可能性もあります。
こればっかりは、どれだけ点数下がるのか、同居だとどこまで書類を出さないといけないのかなどは、役所で確認した方がよいと思います。

  • 白桃

    白桃

    コメントありがとうございます。
    うちの市は同居はマイナス8点なので絶望的です。(共働フルタイムで20点)
    「預けたくない」は「義母が面倒を見られない」とは直接イコールにならないので難しそうですね。

    • 9月25日