※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぽぽ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんについての質問です。離乳食後のミルクを飲ませようとすると、最近拒否されることがあるようです。3回食に移行しようと考えているが、ミルクのタイミングやスケジュールが気になります。

離乳食の後のミルクについて
もうあと数日で9ヶ月になります。
今まで、離乳食後にミルクを飲ませてたのですが、最近飲ませようとすると舌をべーっと出して飲んでくれません😣
これっていらないってことですかね?
3回食にしていこうと思ってるのですが、ミルクってどのタイミングで飲ませるのがベストなんでしょうか💦
3回食のスケジュール教えてください😖

コメント

はる

6時半起床
7時ごはん
10時から1時間朝寝
11時半ごはん
13時から2時間昼寝
15時ミルク100
18時ごはん
20時頃風呂
ミルク200
21時頃就寝

3回食になったばかりの頃のスケジュールです!
3回食になると食後は欲しがらなかったです!

たんたん

うちは離乳食よく食べるので、離乳食後のミルクはなしです😊
3回食始めた頃は、2回食を始めたときと同様に少なめからスタートしたのでその時だけミルクあげてましたが同じ量あげるようになってからはあげてません😁
ミルクあげるのも寝る前の1回のみです。
スケジュール的には
8:00起床
8:30離乳食
12:30離乳食
17:30離乳食
21:00ミルク200〜220→就寝
って感じです!
離乳食しっかり食べてても300〜400くらいはミルク飲んだ方がいいみたいですが😅
なのでたまに離乳食にミルク使ったメニューとか取り入れたりはしてます💦
おやつの代わりにミルクあげてもいいと思いますよ🎶