※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoshi
妊活

義母が2人目を望んでいることにプレッシャーを感じています。基礎体温を測る時間帯がバラバラで、起床時間が遅いと結果に影響するのでしょうか?

義母が2人目を望んでいました。こんなにプレッシャーになるものなのか... ついでにお聞きしたいのですが基礎体温を測る時間帯がバラバラで起床時間がいつもより1、2時間遅いだけでもこんなに変わるものですか?チェックのところがそうです。

コメント

渚

4時間以上しっかり睡眠して測った数値なら
合っていると思います^ ^

私はまだ一人目妊娠していませんが
結婚してすぐは子供作らなきゃね^ ^♡と義母に言われていて
その時は不妊治療もしておらず
そうです〜♡と答えていたのに

なかなか妊娠報告がないことを察したのか
子供作りな!の話は一切なくなりました( ̄◇ ̄;)笑

それも無言のプレッシャーみたいになってます笑

  • yoshi

    yoshi


    そうなんですね😳!ありがとうございます!

    無言のプレッシャーもなかなかですね(;_;)わたしの義母はわたしに直接言わずに旦那に色々言ってるみたいです笑

    • 12月26日