コメント
🌺
ご飯とかは最低限あげれば体の成長はすると思いますが、心は成長しないと思います😅
まこ
赤ちゃんは放って置いたら死にます!
自分で食べてトイレ行ってと出来ないし、して良い事ダメな事もわからないので目を離したら誤飲したり怪我したりします😥
好きな時に寝れると思うなんて、普段子供のことを全く見てない証拠!
旦那さん、育児甘く見すぎ。
-
みさ
死んでしまいますよね…😭
本当に普段なにもしないから楽してても子供は育つと思っているので有り得ないです😭- 9月25日
○pangram○
何をもって成長と言うかですよね😭
放って置いたら、放って置いただけの子になります。
そう言う実験の逸話があります。
衣食住欠かさずにしたとしても。
愛情受けないで育つと、最悪持病がなくても死んでしまったりするそうです。
サイレントベビーで調べると色々出てきます。。。
旦那様、ちょっとひどいですね😰
-
みさ
やっぱりそう言う子になってしまいますよね😭
調べて見せてやります…- 9月25日
のこのこ
食べ物を与えていれば体は大きくなっていきますが、脳と心は育ちませんよ。
放置していたら育つべきその子の能力を親が潰して台無しにしているのと一緒です。
とある医師が言っていましたが、特に昔は生後6ヶ月頃まで何もわからなそうだし影響はさほどないだろうと放置している親も今より多かった、無知というのは恐ろしく本当に罪深い事をしていると。
日々の積み重ねが本当に大事です。
沢山の愛情をいっぱい注いであげてください😃
-
みさ
脳とか心は育ちませんよね😭
沢山愛情あげます!😊- 9月25日
はじめてのママリ🔰
しようと思ったら出来るし成長すると思います、食べ物さえ与えれば。
限度がありますけどね。
外に連れ出したり、物の使い方を教えたり、会話をして言葉を覚えさせたり、最低限のことは必要かと思いますが、
多分ご主人の言っていると思われる「好きな時に寝れる」くらいなら、
まぁ好きな時に寝て、お腹空いた〜って泣いて起こされて食べ物与えて、一緒にダラダラテレビ見て、ちょっと買い物いこかぁって外に出るくらいなら成長しますね。
少し大きくなったり、なんか5.6歳くらいになると、親って子育て慣れちゃってそんな感じにもなりますよ 笑
上の子が5.6歳なら新しく赤ちゃん産まれてもその子は最初からそんな環境で育ちますからね♪
-
みさ
食べ物あげてたら成長はしますよね💦
でも私はそんな最低限しか育てない親にはなりたくないので精一杯の愛情で育てます!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
多分最低限とかではなく、
自分がしたい事を我慢して無理するのではなく、自分がしたい事があるならしてもいいじゃん、って事ではないんですかね?🤔
寝たい時に寝るって、子供はお母さんが無理して頑張って、それで小綺麗にしてなかったり疲れてたりイライラしてたりするのそんなに求めてなかったりするんですよ。
眠たけりゃ寝てて、子供が求めた時にちゃんと起きてくれたり相手してくれれば、子供や赤ちゃんも一人の時間を好きに楽しんでたり、一人遊びが出来たりします。
「眠い寝かせて」って言って小一時間寝て、「ごめんねー♪」って言って起きてニコニコしててくれるお母さんの方が良かったりします。
何でもかんでも子供に合わせてあげて無理をするより、母は母のペースで、子供も子供のペースでやっていくっていうのは、一人目育児では意外と難しかったりします、無くても平気なのに心配で構い過ぎてしまう感じです。
なので2人目3人目は勝手に生きてるとか笑、あんまり構ってないとか言いますよ♪- 9月25日
na
テレビで見た事あるんですけど、
何人もの赤ちゃんに、産まれてから最低限のミルク、オムツ替えだけで、抱っこや話しかけや寝かしつけをしない実験というのが大昔に海外で行われたらしくて、生後6ヶ月までにほとんどの赤ちゃんが死んじゃったんですって。衝撃を受けたのを覚えてます。
-
みさ
え、死んじゃうんですか…
それを聞いて私は精一杯の愛情を注いでいきたいと思いました!- 9月25日
kazumeat
何もしたことない人に何を言っても無駄ですよ。
何度も1日任せてみましょう。
詳細にやることを時系列で並べて書いてください。
参考にどうぞ
https://conobie.jp/article/2502
ママ
海外の実験で、お世話以外で触らない。話さない。をして育てたらどうなるのかと言う実験で、赤ちゃんは誰一人大きく育つことなく沢山の赤ちゃん達が皆亡くなってしまったそうです。
だんだん感情が無くなり、泣きもしない、笑いもしない。心が先に死んでしまうそうです。
たまに相手をするくらいの放置なら、そのレベルに見合った子に育つと思います。
逆に小さい頃、愛情いっぱいに育った子は大きくなった時に自分に自信を持ったコに育つとよく聞きます。
私は結構放置されながら、たまに相手をされ育った両親が仕事で忙しい時の子供(上に兄弟はいます)でサイレントベビーになってたみたいです。
3歳まで一言も喋らなかったから、喋れない子なのかと思っていた。と聞きました。
相手にされてなかったからコミュニケーションが苦手、人見知り、相手の顔色が気になる。が幼少期の私でした。
私の娘はまるで真逆です。
愛されてるのが分かってるから自信たっぷり、人と接することも怖がらず、とてもお喋りです。そして下に弟がいるからか、自分より小さい子に叩かれてもオモチャを投げつけられてもやり返したり、怒ったりしません。
痛いよー…って泣きはしますが、お姉ちゃん対応をしてくれます。
個性も勿論ありますが、親の愛情が幼少期の性格を作るきっかけになってるのは間違いないと思います。
私みたいな悲しい子を増やさないで欲しいです。
私はずっと親に愛されたかったです。
もっと遊んで欲しかった。
普通に話したかった。
今は人見知りもだいぶ良くなり、話せますが…これを言ったら嫌われるんじゃないか。や、どこまで踏み込んでいいのか…など人付き合いはやはり苦手です。
人と接する機会が少なく、肉親の愛情も十分じゃないと人見知りやコミュニケーション障害は陥りやすくなるかと思います。
仲のいい友達の家族がとても羨ましかったです。
旦那様になんと言われても、沢山愛情を注いで欲しいです。
みさ
やっぱり心は成長しないですよね💦