![椿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ産婦人科は豪華な料理と温かい助産師が良かったが、母子同室が辛かった。バースクリニックは設備が良く、赤ちゃんを預かってくれる。費用と食事でいずみさんが良いが、会陰切開や内診が心配。
福岡市のいずみ産婦人科とバースクリニックで出産を迷っています。どちらでも出産した事はあるのですが(笑)
1人目を出産したいずみ産婦人科は料理がとても豪華で美味しく、
助産師さん温かみがあって良かったので、3人目はまたいずみさんかなーって考えています。
また、
無痛分娩だったので怯えてた内診グリグリは無く、
麻酔が効いていたため
出産後の会陰切開の縫合は全く痛くなかったです。
ただ、母子同室を推奨されていて、基本夜中は
赤ちゃんと過ごすのが辛かったです💦寝れなくて。。
2人目はバースクリニックで普通分娩でしたが、
診療予約ができる点が良く、施設も広くて綺麗で良かったです。
こちらは、すごく家から近いです。
無理な内診グリグリも無く、2人目で伸びてたからか?
クリニックの方針か?分かりませんが、会陰切開も無く産後の予後が良かったです。
また、夜中は積極的に赤ちゃんを預かってくれるので、
かなり身体を休める事ができました!
食事は美味しかったですが、いずみさんに比べて
シンプルな感じでした。
あと、手出しの費用がそこそこあります💦
今回は普通分娩希望で、
費用と豪華な食事でいえば、断然いずみさんですが、
3人目となると、会陰切開ってありますか?
また、恐怖の内診グリグリはありますかね⁈💦
3人目で今さらなんですが、いずみさんで普通分娩をしていないので、
この2点が怖くてネックです😅
体験談でもアドバイスでも構いませんので
教えていただけたらと思います💗
- 椿(5歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん
相談の答えにはなってませんが…バースクリニックで何人か友人が出産を経験していますが、あそこは病院の方針で会陰切開がないそうです。。
食事で悩んでいるのであれば…普通分娩を経験した産婦人科の方が良いのではないですか💦??
![さっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん
わたしは2人ともバースクリニックで出産しましたが、2人とも会陰切開なく産みました!病院の方針なんですかね?
産後も積極的にナースステーションに赤ちゃん預かってもらえて夜は無理せず寝ることができて産後の回復が早かった気がします😊
食事は確かに豪華ではないですが、和洋折衷色々で飽きずに栄養満点な食事がとれて満足でした!
2人目の時は検診に上の子を連れて行くこともあったのでバースクリニックは予約制で助かりました!
家から近いという理由でバースクリニックにしましたが、2人目で破水した時は旦那もいなくて上の子を連れてタクシーで入院の荷物持って産院に行きましたが、近くて良かったって思います。
3人目ということで、出産後ご自宅に戻ってからも大変かと思うのです入院中ゆっくり休めるという点は大きなメリットではないかと思いますし、わたしも2人目の出産でとてもありがたいなって思いましたよ!
-
椿
お返事が遅くなってすみません💦
お2人とも会陰切開が無かったんですね!
やはり、基本的にはしない方針なんですかね☺️
そうなんです、結構赤ちゃんを預かってくれる印象だったので、いずみさんより休めたんですよね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました😊- 9月28日
![マカロニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロニ
私は一人目バースで産みました😊
医療従事者ということからかどうしてもスタッフの動きを見てしまうのですが、、、中には数人そっけない人もいたり聞かないと教えてくれなかったり、、、正直バースでは産みたくないと思いました💦一人目出産時は切開しました😓痛みに強い方だからか産後そんなに痛みを感じませんでした。食事はたしかに母乳などのことを考えてるんだなと思いましたが、物足りなかったです😭
母子同室は強制で勧められませんでしたが、赤ちゃん預けて少し横になってるとコールで呼び出されること多々ありました💦
今回はいずみ産婦人科で産む予定です。決定した理由は、無痛であること、リーズナブルなこと、ご飯が美味しいということ、スタッフが優しいということ、、、が決め手です😊実際、スタッフの方々皆さん優しくて(中には無愛想な人もいますが)心配なことなど相談しやすい雰囲気がとても印象的です😊
長くなってしまいすみません💦
-
椿
お返事が遅くなってすみません💦
詳細ありがとうございます!
バースの印象はあまりだったのですね💦
私も食事が毎回サロンで食べなきゃいけないのが面倒なのと、物足りなさは感じていました。。。
そして‼︎会陰切開をしたのですね⁈
状態によってはする方もいるのですね💦
しかも、結構な呼び出しがあったとは😅あまり休まりませんね💦
スタッフも確かに…若い方が多くて
あまり距離が近い感じはしなかったです。嫌な思いもしませんでしたが☺️
いずみさん、リーズナブルなのと、
助産師さんが親身なのはとてもいいですよね✨
うーん、悩みます😐
なんせ最後の子なので、
食いしん坊の私はお食事も気になって(笑)
参考にさせていただきますね!
ありがとうございました😊- 9月28日
椿
遅くなってすみません💦
ご友人の方は会陰切開が無かったんですね!確かに、一緒のテーブルで食事をした方も、初産で会陰切開しなかったと言ってました!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊