
元旦那が700万円の借金を抱えており、彼女に援助を受けている女性が、養育費4000円を受け取った際に、お金の使い道に悩んでいます。話し相手が見つからず、スッキリしない状況です。
こんにちは!私はニカ月前に
元旦那と別れて一ヶ月前に元旦那に
彼女が出来ました。
それはもういいのですが、
元旦那は借金を700万近くしています。
今の彼女に借金を払ってもらい、家賃を払ってもらい色々援助してもらっています!
ですが今月の養育費は4000円でした。
とりあえず4000円ねと言われて
口座に振り込まれてました。
そのお金が彼女のだとしたら
と思うともらうほうが良いのか
悩んでしまいました。
言い方の(とりあえず)て言うのも
気に食わなかった私は心が狭いのかなあと
思いました。
私は元旦那に光熱費、ガソリン代、
飲みに行くお金、食費も出していました。
何だかスッキリしません。
相談するところもできそうな所にしてみましたがなかなか話しを聞いてくれるところはありませんでした。。。
- ちびすけ(13歳)
コメント

りなぴ
とりあえずというか、4000円でやっていけると思ってるのか?と
腹たってしまいます_:(´◇` 」∠ ):_

たに
気にすることないです。
もらえる物は貰いましょう。
にしても、4000円って少なくないですか?後日きちんと貰えるのでしょうか?
-
ちびすけ
分かりました☆
少ないです、、、
給料日の日に貰えます。
また来月も4000円くらいだと
思います、、、- 9月25日

えり
4000円て!笑笑 4万の間違いでは!?変な人ですね。たった4000円ならくれなくても同じなのに。
養育費決めてないんですか?
わたしは10万もらってますけどね。子供にかかるお金書き出してかかるお金の半分は、もらったほうがいいと思います。
-
ちびすけ
そうしようとしてたんですよね!紙に書いてライン送ろうかなと…
八年間一緒にいたので相手の性格分かるんですけど、(これだけ掛かるから俺にどうしろと?話し合いして納得したんだよね?)と言われるのがオチだと思います😅こないだも納得したわけじゃないよて話ししたのですが、俺はこれ以上渡せない自分の生活出来なくなるからと言われました。- 9月25日
-
えり
ぴよんママさんは4000円で生活できるんですか?できないなら、弁護士はさんで連絡してもらったらいいですよ。4000円なんて聞いたことないです。弁護士通したくないなら我慢ですかね。裁判で決まれば給料から天引きできたはずですよ。自分の子供なのに最低な父親ですね。別れてよかったですね!幸せになってくださいね。
- 9月25日
-
ちびすけ
全く生活出来ないです!
それであたしに俺のことは元父親と
はもう思ってくれてないみたいだし
と言ってました。
父親だたら、息子のことを少しでも聞いてくる箸何ですけどね!全くそんなこともなくって感じですね。- 9月25日

たに
4000円じゃ何も出来ないですよね😅根っからのヒモ体質なのかな?と思ってしまいました(笑)
-
ちびすけ
ヒモ体質ですねっ、根っからの!
あたしの貯金でも生活してた人なので。- 9月25日

ままり
貰えるものは貰います!
でも4000円で子供の1ヶ月の費用足りると思ってるの?って感じですね😮
公正証書とかは作成されてないですか?いつか絶対払わなくなりそうな気がします…
-
ちびすけ
全然足りないんですよ(。_。`)
扶養手当と児童手当での生活してるので、、、、冗談抜きでしんどいです。。
親に頼りたくないですし。- 9月25日

退会ユーザー
養育費月にいくらって決まりで離婚しなかったのでしょうか...?4000円ってオムツ代にもなりませんよね💦請求できそうですか?
-
ちびすけ
離婚して二年になるんですけど、最初はいらないなあて争いするのもと思ってました、、、ただ周りの人に相談するとやはり今後子供がどんどん大きくなる時にかなりお金かかるんだよ。と言われてはたと気づきました。でももう気づいたときには二年も立っていました。離婚=養育費てことなんだと!
考えが甘かったなと、、、自分のことぢゃなくて子供にどれだけかかるかこの小学校一年生になたばかりの息子で気づきました。保育園のときは掛からなかったので、こんなにかかってるんだなと改めて実感しました。
でも相手はもう話し合う気も何にもないと思うので!
息子より彼女を大事にしてるみたいなので!- 9月25日
ちびすけ
考え甘いですよね!私が話し合いしようとしてもそれしか払えないから無理て言ったじゃん俺はと言われて終わりでした!!