
コメント

まりも
私は26週で逆子といわれ右下でねてといわれ28週で逆子がなおりましたが30週でまた逆子になりました。今逆子体操してます。😅また金曜日に病院にいき逆子がなおっているか診察にいきます。なおってくれてたらいいんですが。

ママリ☺︎
私も安定期入ったくらいからずっと逆子で、逆子体操頑張っても
全く変わらず😂
話しかけても向き変えても
全然動きもしていない娘でした😂💕
結局向きも変わらないまま
帝王切開になりました(´×ω×`)
-
ぷるぷる
動かない子はやっぱり難しいですかね😂
ちなみに、何週目くらいのときに帝王切開に決まりましたか?- 9月25日
-
ママリ☺︎
34週のときに
次の検診で逆子だったら手術の予約とりましょうってなりました😭- 9月25日
-
ぷるぷる
34週のときなんですね!
里帰り出産で34週から出産する病院に移るんですが初診で帝王切開決まる可能性ありますね😞
普通分娩も怖いですが、帝王切開も怖いです💦
34週のときに日程も決める感じなんですかね?😞- 9月25日
-
ママリ☺︎
里帰りする前に
今住んでいるところの病院では
ずっと逆子だったので、
里帰り先でもたぶん帝王切開になると思うよって言われてました😱
里帰り先での初診で
逆子ちゃんやからこのままいけば
帝王切開もありので頑張って治しましょうって感じでした笑
そうです!
そのときに、なんか麻酔やらの説明聞く日程とこの日に手術します!って言われました😭
ほんと、自然も怖いけど
手術も怖いですよね😣
もう毎日怖くて、びびりまくりからの
泣きまくりでした😂- 9月25日
-
ぷるぷる
ママもお腹の子も頑張ってるけどムリなのはムリですよね💦
頭下げてくれるといいんですが😞
産む日がわかるのはいいけどその分恐怖も増しますよね😱
今からびびってます😣- 9月25日
-
ママリ☺︎
そーなんですよね😭
なんか今の位置が居心地がいいのかなーって先生に言われました😂
怖いですよね(´×ω×`)
私も日が経つことに
「どうしよう!こわい!」言いまくりで
お腹の子にも「ママ、怖いからクルンって回ってくれ~(´×ω×`)」て😂- 9月25日
-
ぷるぷる
今の位置が居心地がいいって良い言い方ですね😂
今も横っぱらの辺で動いてますがなおってないと思われます💦
あと7週お願いしまくります💦- 9月25日
-
ママリ☺︎
ほんと無理せず頑張ってください😭💪
- 9月25日
-
ぷるぷる
ありがとうございます!
お話し聞かせていただいてありがとうございました😊- 9月25日
ぷるぷる
まだくるくる動きまわるんですね!
1度も上の方で胎動感じたことないんできっとなおらないだろうなーと思ってます😂
なおってくれてるといいですね!✨
まりも
先生にもなおってもまた逆子になるかもって言われてたんですけどやっぱり逆子になってしまいました😖私も今までお臍より上で胎動がかんじたことないんですよね。逆子なおったときも。ちょうど臍の上で胃のところで胎動したことがないです。😞
ぷるぷる
逆子なおった体制でもわりと下の方なんですね!
上の方の胎動って全然想像つかないですよね😞
動いててくれるのは嬉しいんですが、ちょっと焦りも出てきてます😞