
コメント

atsuko
産院で使っていた、ビーンスタークのすこやかm-1をずっと使ってます😊娘には合っているようで便秘知らずです!
産院でご相談されてもいいかもですね✨

♡♡♡ 🌹
私も病院で息子が飲んでいた
はぐくみを使ってましたよ😋
産まれてから
病院で飲んでいるものを聞いてから
買ってもいいかと思います😋
-
みー
今生後2日目で現在入院中何ですがまだ母乳出てなくて💦
3日目まで出なければ4日目から少しだけはミルクあげてくれるらしいんですがうちの子4300gと大きく産まれて来てるので看護師さんが4日目くらいまでミルク無しで様子見でも大丈夫かもーっと😭
そうすると5日目退院な為結局ミルク病院であげれない可能性もあって😣
母乳育児をかなり推奨してる産院な為なかなか聞けず何です😫- 9月25日

♡♡♡ 🌹
そうだったんですね😭
息子は1948gで産まれたのですが
私自身も母乳が出ず
保育器の中に居た頃から
粉ミルクでした😌
病院によってはこれ!と言った
決まった粉ミルクでは無く
週によって色んなメーカーの
粉ミルクを使っていると
聞いたこともあります。
私が出産した医療センターが
そうでした。
つい先週友人の子供が生まれ
昨日会ってきたのですが
そこの産院ではビーンスタークには
ほかの粉ミルクには無い
母乳成分が入って居るから
いいと言われて
ビーンスタークをあげていると
聞きました😌
-
♡♡♡ 🌹
間違えてこちらに
書いてしまいました😂- 9月25日
みー
そうなんですね😌
今生後2日目で現在入院中何ですがまだ母乳出てなくて💦
3日目まで出なければ4日目から少しだけはミルクあげてくれるらしいんですがうちの子4300gと大きく産まれて来てるので看護師さんが4日目くらいまでミルク無しで様子見でも大丈夫かもーっと😭
そうすると5日目退院な為結局ミルク病院であげれない可能性もあって😣
母乳育児をかなり推奨してる産院な為なかなか聞けず何です😫
atsuko
そうなんですね💦私も病院では母乳が出ず、ミルクを足してました😢今は色々あって、完ミです。
私がお世話になった病院は半年ごとにミルクが変わるそうで、ビーンスタークか明治と言ってました
うちの子はビーンスタークが合っていたのでそのまま使ってますが、お試しサイズも売っているので、いくつか買って試してみるのもいいかもしれませんね😉
お値段も300円前後違いますし、調乳の仕方も違うので、みーさん自身にも負担にならないものを選ばれるといいと思います!