
コメント

退会ユーザー
うちの子もバラバラでした、生後半年たった今でもバラバラです😂😂
でも完母なので私の母乳の出具合もその日によって違うしと思って全然気にしてません😵💦
機嫌よく、おしっこやうんちもいつも通りで体重も増えていれば大丈夫だと思います😊

ゆーちん
体重が増えていれば問題ないと思います(*^^*)
うちの娘は早飲みで腹持ちがよかったので、5分ずつで4時間おきの授乳でした☺️
退会ユーザー
うちの子もバラバラでした、生後半年たった今でもバラバラです😂😂
でも完母なので私の母乳の出具合もその日によって違うしと思って全然気にしてません😵💦
機嫌よく、おしっこやうんちもいつも通りで体重も増えていれば大丈夫だと思います😊
ゆーちん
体重が増えていれば問題ないと思います(*^^*)
うちの娘は早飲みで腹持ちがよかったので、5分ずつで4時間おきの授乳でした☺️
「泣く」に関する質問
4歳のお兄ちゃんの焼きもちがとまりません。 生後半年の妹を叩いたり蹴ったりします。 どうしてそんなことをするのか聞くと 「だって妹ちゃんだけ抱っこしてもらってずるい。」 「だってママも妹ちゃんも好きだから。」 …
遊び飲みについてです。 3ヶ月中頃から遊び飲みが始まり、 ウトウトしたときしかちゃんと飲みません。 なんならウトウトしながら飲むので あまり飲まずに寝落ちしてしまうこともあります。 本人はお腹が空いて頻繁に泣…
保育園、復職、寝不足、辛いです。 入園から1ヶ月経ち、娘の疲労が溜まっているのか、夜泣きがひどいです。 今までトントンや添い寝で寝てたのに、今は抱っこで寝るし、夜泣きの時にも抱っこして立つように要求されます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
だいふく
ありがとうございます!