
お産の前駆症状で痛みがあり、赤ちゃんの位置も下がっている状況。まだ出産まで時間がかかるかもしれないが、体験談を教えて欲しいです。
強い張り、生理痛の様な下腹部痛、肛門が広げられるような感覚、腰痛。。が、波のように押し寄せてきます😂間隔測りたくてもどれで測れば良いのか…張りに痛みが合わさってきたら気にして時間見てるけど多分まだまだ不規則…
前駆なんですかね😭💦一人目も前駆キツかったけどこれ今から何週間も続いたら辛すぎる😱
ちなみにもう赤ちゃん下がって骨盤にハマってる感じもあります、おしるしは…ごく少量の茶おりは何日も出てますがまだだと思います😖
正直準備は万端って感じが凄いですがまだ赤ちゃん小さめなのでもう少し耐えて欲しい…😂💦このくらいの予兆からどれぐらいで出産になったか、体験談教えてください❤️
- りんこ(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

ひあゆー
2人目は痛みは無かったけど張り強くて、張りの間隔が均等だったので昼過ぎに入院になり、夕方に産みました😅
張りもカウントしていいと思われます!

ゆず茶
私は、下腹部痛の不規則な痛みや張りが2〜3日ほど続いて
そこから、夜中2:30頃本陣痛来ました!本陣痛では今まで痛くなったことがなかった腰や肛門のあたりがやばかったです(笑)
家にいたのですが、何か出た感じがしてトイレ行ったらナプキンに鮮血、、(破水だったらしいです)そして産院向かう時点で間隔も3分くらいずつでした(笑)
そしてその日の朝6:30頃産院にて無事出産でした!
コメント