

❤︎
子供が噛んだり舐めたりして紐部分をヨダレまみれにするので、それを防止する為です(*´ω`*)

退会ユーザー
かじられるからです😭
抱っこ紐は頻繁に洗えないけど、そのカバーならすぐに洗えるので替えが何枚かあれば便利ですよ😆💓

メリ
よだれカバーなので、よだれとかでよごれるのを防ぐためですね!
抱っこ紐って中々洗えなかったりするので、カバーを変えるだけなら簡単ですし😄

退会ユーザー
ちょうど顔の位置に肩紐がありますよね😃そこを、赤ちゃんがハムハムしてよだれまみれになるのでカバーしてます✨気がつけばよだれでびしょびしょです(笑)

A A A大好き💕
私の娘は横の部分をハムハムと噛んだり舐めたりするので、カバーを付けておけば、帰ってからカバー外して洗濯出来るので付けてます(*´꒳`*)
抱っこ紐直接噛んだり舐めたりされると毎回抱っこ紐自体を洗濯面倒だし、
カバー付いてればカバーを洗えば良いので必ず付けてます!

退会ユーザー
娘は、よだれが出たので付けてました😊

さるあた
よだれで汚れるのを防ぐためです。
月齢があがると噛んだりするので。

ママリ
皆さま回答ありがとうございます😊
まとめての返信で申し訳ありません。
やはり、よだれカバーだったんですね!
確かに最近ちょっと舐めてるなぁとは
感じていたのですが気にしてませんでした😅💦
もう少し大きくなれば噛む事もあるんですね!
抱っこ紐洗うの大変だし、もう少しよだれが増えたら購入してみようと思います😊
ありがとうございました!
コメント