※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

5歳の男の子が活発で元気すぎる様子に悩んでいます。保育園では落ち着いているが家では怒りっぽく、反抗的になっています。周囲からは「反抗期かも?」と言われることも。しかし、実はとても優しい一面も持っているようです。このような振る舞いは普通なのか、自分の対応が原因なのか不安に感じています。

5歳になったばかりの男の子のことです
息子は小さい頃からヤンチャで活発で元気すぎる男の子でした
保育園の先生にも活動量がすごいけど家でもこんな感じ?
と聞かれるほどでした…
大きくなっていくにつれて保育園では落ち着いていってるみたいなんですが家ではひどくずーーーっと怒っています…
2歳ではイヤイヤ期
3歳では天邪鬼
4歳では悪魔期…
3歳頃から4歳になれば落ち着くだろう
4歳では5歳はだいぶ手がかからなくなる落ち着くって言うしな
って思って過ごしていましたが5歳になった今ひどくなっている気がします

他の5歳の男の子を見たことがないので何とも言えませんが男の子ってこんなんでしょうか…?
下に2歳の弟がいますが兄がひどすぎて弟の悪さやヤンチャが可愛らしく見えてきます
(他の方からは下の子も上の子もすごいやんちゃだねと言われます)

やめてと言うことをやめない(ほんっとうにしつこい)
自分はやられたら怒るけど人にはやる(身内に対して
言っていることを聞いてくれない
例えば着替えて、ご飯を食べてと言ってもその行動に移るまでに5分から10分かかったり着替えだしても1つ着替えたら遊ぶ、怒られる、また一つ着替えたら遊ぶ、怒られるの繰り返し。ご飯はひどい時は1時間近くかけて食べたりします。
スーパーや買い物出かけると必ず先々後ろを振り向かずにサッサと歩いていく(毎回分からないのに先々行かないでと怒っていますがそれもすぐ忘れるらしいです…)
歯医者に行ったらぐずぐずぐずぐずして予定時間20分のところ1時間近くかかります。
先生のボールペンをとって遊んだり足だけ暴れてみたり椅子の横に置いてるうがいする為のコップで水遊びを始めたり…

とにかくひどいです
身内にも最近上の子がひどいね
とよく言われます
反抗期でしょうか…
5歳になって1ヶ月…
2回泣きながらお話をしました。
正直本当に疲れました。
とても可愛い我が子だし大好きで愛しています。
その分身内であっても人様に息子が嫌われるのは嫌です。
◯◯くんは言うこと聞かないから嫌
◯◯くんは嫌なことするから嫌
だなんて絶対言われたくありません。
そうゆう思いもあってかきつく叱ってしまいます

本当はすっごく優しい男の子なんです
弟が産まれたばかりの時は弟が大好きすぎてそばを離れず泣けばおっぱいじゃない?オムツかえてほしいんじゃない?と気にかけてくれたし
よく喋るようになり生意気にもなり他の子より少し成長が早い弟とは今ではよく喧嘩しますがやっぱり弟が大好きで戦いごっこをしてても絶対本気ではやらないし弟が転ければあ、大丈夫??と立ち上がらせてあげたり弟がお兄ちゃん達に混ざるといじられることが多いんですがそれも本気で、やめてあげて!!可哀想でしょ!!と守りに行ってくれます。
保育園でもとっても優しくて下のお友達がこけたり泣いてたりすると来てくれるのは必ず◯◯くんなんですよと言って頂いたり…
すごくすごく優しくていい子なんです。

でも最近本当にひどく癇癪も出てきています
すぐ怒るしイライラするしすごく反抗的だしとにかく言うことを聞いてくれません。

5歳の男の子がどんなものなのか教えてください。
ここまでヤンチャなものなのでしょうか…
ここまで親がずっと怒っているものでしょうか…
私の心に余裕がないだけなのでしょうか…?
私が上の子にストレス与えすぎなんですかね…?
色々教えてください。

コメント

I&S&K

うちもやんちゃ坊主を育ててます!
うちの場合は元々三歳児健診で言葉の遅れと落ち着きのなさで指摘をされ、グレーゾーンとして療育に通ってきたので5歳になり大分良くなったかな?ってくらいになりました(;´∀`)

うちも優しくて妹の面倒見もいいしいけないことしてたら、叱ってくれるしお片付けもしてねと言えばしてくれます!そしてやめてと言えばやめてくれるようになったし、着替えもすんなりしてくれます。

ただ基本ひとり遊びが好きで園ではダンスとか皆で何かやることが苦手なとこがあって、1人の時間を設けてたりしながら成長をみてきました。
前はほぼ脱走からの1人の時間でしたが、今は先生に聞いてから時間を決めて1人の時間を取るようになりました。食事も苦手なものはかなり遅いです。歯医者は、その都度器具を見てから出ないと怖がってその日は出来ないこともあります。
耳で聞くより視覚優位なので、見ないと理解出来ないタイプだと思います。
なので理解力はあるものの、人より1歩遅れることも沢山あります。

確かにわが子が嫌われるのって嫌ですが、生きていれば何処にでもあると思いますよ!全ての人に好きになってもらう事よりも、自分が自分を好きになる機会を増やしてあげるといいのではないでしょうか?

文面からお子さんはお子さんなりに頑張ってるのを理解されてる事凄く伝わってきますし、あとはわがままな所は頑張り過ぎて疲れてしまってる時なので叱ってばかりだと悪循環なので頑張る事を褒めることをしていけばいいと思います‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

  • くー

    くー

    ご回答ありがとうございます!
    検診の際三歳半ではまだはっきりとは分からないけどお母さんが気になるならと再診をして頂きましたがこれくらいなら男の子だし…とゆうような感じでした…

    保育園ではきになることはないらしくとても褒めて頂きます

    全ての人に好きになってもらうことよりも自分が自分を好きになる機会…
    とても響きました
    そうですよね、全ての人に好かれようと思うから大変なんですかね…
    少し意識して接してみようと思います…

    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
clover(*´∀`)

発達相談とかでは何も言われませんでしたか?

姪は外出すると大変な子でした。

走り回るし食事もゆっくりしない
買わなければ泣き叫ぶ色々大変で発達相談では何も無いし💦

そこで接骨院でむしきりをして貰いに通院行きました。

簡単に言えば肩凝りだそうで通院して段々それが無くなりました😊

  • くー

    くー

    発達相談では3歳半だったのと外では少し照れ屋さんなのか人見知りなのか場所見知りなのか最初は口数が少なく猫をかぶっているので様子見で大丈夫だと言われました…

    むしきり!
    実は私も癇癪がひどい子で夜泣きはするし叫ぶし大変だとゆうことでむしきりをしてもらってるそうで、夜泣きが直ったと母に聞いたことを思い出しました。
    少し調べてむしきりも視野に入れてみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月25日