![えにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが吐き戻しをして心配しています。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
生後6日目の赤ちゃんを育てています。
今日義母がミルクをあげる際に空気を多く含んでいたのか
げっぷだしの時間や縦抱きの時間も短く
その後寝かせていたのですが
横向けではなく、仰向けの状態で吐き戻ししてしまいました。
すぐに抱き上げ縦抱きをするとしゃっくりをはじめ、そのあとはご機嫌に遊んでおり、その出来事から数時間経っており、ミルクもあげました。
特に今苦しそうな様子はないですが、上記の事が原因で突然息をしなくなったりするのが怖くて仕方ありません。
普段はげっぷだしや縦抱きも長時間かけているので吐き戻しの経験がない為、今後は気をつけるつもりですが、同じような経験をされた方教えて下さい。
- えにゃ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんの吐き戻しはよくあることですし、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ😊
![めぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぇ
母乳ですが、仰向けで寝てて吐いたり、しょっちゅうしてました😅💦
今普段通りなら恐らく大丈夫かと思いますよ😳
-
えにゃ
それ聞いてものすごく安心しました🍀🍀
まだ5日目なんでわからない事だらけで💦💦- 9月24日
![にゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃろ
またのんでるなら大丈夫ですよ🙆♀️
しょっちゅう吐き戻してますし、よくむせます😂
-
えにゃ
今は普通にしてるんで、少し様子見させてもらいます😃ありがとうございます!
- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは吐き戻しするのが当たり前ってくらい吐きやすいので大丈夫ですよ〜😌
-
えにゃ
そんな吐くんですね😭いちいち気にしてたらキリないのかな💦ありがとうございます!
- 9月24日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
うちもよく、吐き戻ししてます…笑
今普通にしてるなら、大丈夫だとおもいますよ😊
ゲップが出ない時は、横向きで寝かしてあげると良いらしいですよ☺️
うちの子ゲップ中々でなくて、よくそのまま寝てしまうので、諦めてよく、横向きで寝かしてます😂
-
ぽぽ
あと、しゃっくりは赤ちゃんはよくするので、心配ないですよー!
入院中に先生が来た時に、しゃっくりしてたから、言ったら…赤ちゃんは飲んだらしゃっくりするの!って言われました😅
あまりに酷い時は、お白湯かおっぱい飲ましたら止まるよと助産師さんが教えてくれました😊- 9月24日
-
えにゃ
私も自分でしてる時は横向きで寝かせてるんですが、目を離した隙に義母が仰向けで寝かせていて😨
しゃっくりの件、私も言われました笑
げっぷの代わりにしゃっくり出る子もいてるよー!って😃
白湯かおっぱい試してみます!ありがとうございます!- 9月24日
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
げっぷしても吐く事もあるので大丈夫です🙂私は産院で「ゲップノイローゼになっちゃダメだよ。頑張っても5分!それ以上ゲップしないならもう寝かせても大丈夫だから」と言われて気が楽になりました!
-
えにゃ
気にしすぎちゃダメですよね😱
産後ままならないので気が張っている部分があるなあと自分でも思ってしまって💦ありがとうございます❣️- 9月24日
-
ぴい
産後は私も超神経質でした💦
私が小さい頃は、飲んだ分ほとんど吐いてたそうです。もし寝てる時に吐くのが気になるなら、頭の後ろにタオルを置いて横向きに固定して寝かせてあげれば吐いて窒息の心配はないかと思います🙂- 9月25日
えにゃ
ありがとうございます!やっぱりよくある事なんですね(´・ω・`)仰向けというのが気になってしまって💦