※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこさんんんんん
妊活

高温期が来ず低温期が続く妊活中。原因やアドバイスが知りたい。処方薬の影響は?

無知なので、変な質問でしたらすみません。。

現在タイミング療法で通いはじめてから2周期目、妊活中です!!

いつもは大体生理が28日周期できています。
ただ、今回はもう18日目なのですが、高温期にならずずっと低温期が続いてます。

考えられる要因は、なんでしょうか?
先生には今回はむりかなー?ぐらいにしか言われずよくわかりません。

旦那には処方されたプロラクチンをさげる薬か誘発剤がよくないんじゃない?とか言われましたが、病院で出されているものなので、それはないでしょとはなしてますが二人とも?です

アドバイスありましたらお願いします!!

コメント

deleted user

卵胞チェックとかしてもらいましたか?
高温期にならないのなら無排卵かもですね(>_<)

  • いちこさんんんんん

    いちこさんんんんん


    今回は卵砲の確認ができないみたいで…。
    無排卵なんてこともあるんですね!!ありがとうございます!

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(>_<)
    私はよく無排卵です(^_^;)
    薬を飲んでもなかなか成長してくれないです。
    問題がない方でも排卵がない周期もあるので大丈夫ですよ♡
    私なんて3周期連続で無排卵でした(^◇^;)

    • 12月26日
  • いちこさんんんんん

    いちこさんんんんん

    そうなんですね!?
    一昨日、今年最後の病院でした。やっぱり一切育ってなかったみたいですが、強制的に排卵させる注射をうってきました。
    先生が諦めたくないって(゜ロ゜;ノ)ノ

    気長に焦らず待ってみます!!
    ありがとうございます

    • 12月29日
fafa

こんばんは◡̈⃝︎⋆︎*
前の方もおっしゃられているように、無排卵かも?
先周期は排卵して高温期も普通にあったのでしょうか?
今回は排卵誘発のお薬飲んでの高温期にならずですか??

  • いちこさんんんんん

    いちこさんんんんん

    こんばんは!
    前回は二つ排卵していたようです。高温期も普通にありましたがダメでした…今回も誘発剤飲んでたんですが、確認とれず病院に10日のあいだに三回いきました。

    • 12月26日
  • fafa

    fafa

    おはようございます!
    今周期は病院に3回行っても卵胞確認できず…だったのですね( ・ ・̥ )
    無排卵には詳しくないので、わかりませんが、誘発剤のお薬にも色んなものあるみたいなんで、合う合わないとかもあるのかもしれないですね(๑′ᴗ‵๑)
    先周期は排卵してたみたいなんで大丈夫と思います!それに、無排卵は特に珍しい症状ではないみたいですよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

    • 12月26日
  • いちこさんんんんん

    いちこさんんんんん

    誘発剤も種類があるんですね!
    ほとんど説明をしてくれる病院でなく、薬も注射もはい出しときますね~くらいなんです。
    今度はちゃんと聞いてみます!

    ありがとうございます!

    • 12月29日