離乳食のタイミングについて、10時にあげても大丈夫ですか?10時に離乳食後に12時にミルクは可能でしょうか?
離乳食についての質問です‼︎離乳食4日目です。離乳食講座に行った際、離乳食をあげる時間は授乳やミルクの前と言っていました。私は今、朝7時・昼間12時・夕方5時・夜20時とミルクをあげています‼︎なので離乳食はだいたい11時30分頃にあげればいいかなぁ〜と思っていたのですが、機嫌が良くありません😅11時にずらしてみたけどダメ💦この場合、朝寝後の機嫌の良い10時でも大丈夫なんでしょうか?離乳食後は授乳やミルクって書いてあるのですが、10時に離乳食あげて12時にミルクじゃダメなのでしょうか?全然分からなくて😢先輩ママさん宜しくお願いします‥😊🎶
- メロディー(7歳)
コメント
ちい
私もそれで悩んだことがあり、保健センターの
管理栄養士さんに相談に行きました💦
基本、離乳食で足りない分をミルクで
補っているのでセットにしてもらいたいそうです😊
退会ユーザー
完母なので、ミルクのことはあまり分かりませんが、病院がやっている時間にあげた方がいいので10時でいいと思います。
私は何かあった時に、すぐに対応できるような時間帯にしています。
-
メロディー
回答ありがとうございます☆
そうですよね‼️何かあったら困りますもんね💡
ミルクの時間もちょっと考えて進めて行きたいと思います。- 9月24日
メロディー
回答ありがとうございます☆
ちいさんも悩まれたんですね‼︎
やはりセットで考えなきゃいけないんですね💡
離乳食後はミルクの時間を空けない方がいいんですね‼️ちょっと試行錯誤してみます⭐️