娘が8.9ヶ月になったら婦人科でタイミング法を受ける予定です。病院受診時の小さな子供の過ごし方についてアドバイスをお願いします。
お世話になっています。
今、六か月の娘がいるのですが、年子を希望しておりまして、娘が生後8.9ヶ月になったら婦人科に行ってタイミング法をしてもらおうと思います。
離乳食の合間を見て、受診したいと思うのですが、病院には待合室にキッズルームがあったり、診察待ちも大丈夫かと思いますが、
小さいお子さんを連れて、病院受診したママさん、どうやって過ごしたか教えて頂けると大変参考になります。
よろしくお願いします。
- きさきちゃんママ(9歳)
コメント
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
私年子出産しましたよー♡
今年の1月と12月に出産しました♡
私の行ってる病院は総合病院だったのでキッズルームはなかったのでベビーカーでウロウロしてました(笑)
朝はバタバタ離乳食食べさせて病院行ってBFのお弁当持って行って昼は外食時に食べさせてました♡
チビなりクン
こんにちは‼
うちは1歳7ヶ月の男と2ヶ月の女の子の年子です
下の子を妊娠した時上の子も連れての妊婦検診でしたので、産婦人科のキッズルームで一緒に遊んだり、検診中も1歳に中に入ってました。
看護師さん達も慣れてらっしゃるので本やおもちゃを出してくれたりしましたよ🎵
-
きさきちゃんママ
ご丁寧にありがとうございます。
看護師さんたち慣れてらっしゃいますよね!
うちの子泣き声が大きいんでビクビクしてしまいますが、どしんと構えていきたいです!- 12月25日
こぐま
わたしにはまだお腹の子しかいないので、見ていての話なのですが、小さお子さん連れのお母さんは、たいてい付き添いの方〔旦那さんかお母様〕と、来られて、その付き添いの方がお子さんを診察中みている気がします。
お母さが、乳児期の子を連れてきている場合は母のみ診察している間は、助産師さんがうちの産院ではだいている姿をみます☆
-
きさきちゃんママ
ご丁寧にありがとうございます。
確かに付き添いの方がいらっしゃることもあったなぁ!と思い出しました。
つわりとかひどい時は母にお世話になるかもしれませんね!- 12月25日
きさきちゃんママ
ご丁寧にありがとうございます!
そうですよね。臨機応変にやってかないと!
もう少し離乳食が軌道に乗ったら第二子を考えたいと思います!