
コメント

mk3070
粉チーズから始めました!
まさに緑のボトルのです!

aki.yuuzuMAMA
無糖ヨーグルトでカッテージチーズが簡単にできますよ。
ネットとかでもやり方載ってるので見てみて下さい✨
-
ひかり
回答ありがとうございます☺
手作りも考えましたが、あまり食べないので、食べない…とショック受けるくらいなら…と思いました😂
余裕ある時に作ってみようと思います!- 9月23日

退会ユーザー
手作りでカッテージチーズ作りました!
小さじ1の量だけ作ったので
特にもったいないなーとかはなかったです。
-
ひかり
回答ありがとうございます☺
余裕ある時に作ってみようと思います!- 9月23日

ゆうあママ
私も、手作りで作りました!
クックパッドにお世話になってます^_^
私は、そのまま食べても美味しくないかなーと思って、カボチャとかチーズと合いそうな物に混ぜながら量を増やしていきました(^^)
残ったチーズは製氷皿に小分けして冷凍保存して使ってましたよー
-
ひかり
回答ありがとうございます☺
手作りされてすごいです✨
かぼちゃとチーズ合いそうですね😌
冷凍保存もできるのですね!
やってみようかな🙌- 9月24日
ひかり
回答ありがとうございます☺
緑のボトルので試してみようと思います🙆