
コメント

やっちゃんです
小山駅近くに七田式の教室があります。うちは体験に行ったのですが、すっごく悩んで通っていません。
理由は月謝等費用が高いことです。うちの経済状況では無理だなと。
余裕があれば通わせてみたかったのが本音です。
やっちゃんです
小山駅近くに七田式の教室があります。うちは体験に行ったのですが、すっごく悩んで通っていません。
理由は月謝等費用が高いことです。うちの経済状況では無理だなと。
余裕があれば通わせてみたかったのが本音です。
「塾」に関する質問
三人目は現実的じゃないですよね? 諦めた方がいいよって言ってください🤣 私の実家は一切頼れません。 旦那の実家は車で1.5時間の距離で2人とも70代半ば。 頼めば預かってくれる感じですが、一歳の息子に大袋のカントリ…
ゆる無添加なママさん、お子さんの朝ごはんどうしてるか聞きたいです。 今は超塾国産小麦の食パン、卵焼き、野菜何か に固定しているのですが食パンが案外良いお値段して😂 良い食パン、あとこれおすすめ!コスパの良いも…
放デイについてのアドバイスお願いします。 小3 支援級在籍。 知的なしです。 特性はあるものの支援級在籍してますが 通常クラスで過ごしてます。 勉強の遅れもなく宿題も毎日の準備も 1人で難なくこなしてます。 放デ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
セレエル
ありがとうございます😊知り合いの何人かは、七田式なんです💦今さら入るのは抵抗あって😅
高いのですか💦⁉️知らなかったです😊
やっちゃんです
そうなのですねー。
やっぱり通われている方結構いらっしゃるのですねー。
セレエル
小さい頃から入ってるようですね😊