![ちょみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茨城県日立市で出産した方が、次に2人目を授かった際の産婦人科を検討中。日立からひたちなか辺りで迷っており、母と子の病院か加瀬さんが良いか考えている。おすすめの産婦人科を教えてください。
茨城県で出産した方に質問です😳
第一子を茨城県日立市の瀬尾さんで
出産したのですが、看護師さんの対応、
態度、など色々気になって
入院中辛かったので
次もしも2人目を授かったとしたら
どこの産婦人科にしようか考えています😌
出来たら日立からひたちなか辺りで
考えているのですが病院の数も限られてるので
迷っています😔
母と子の病院か加瀬さんが良いのかなとは
思っていますが、皆さんのおすすめの
産婦人科教えたください😌💓
- ちょみな(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
失礼ですが、自宅はどちらですか?
2人目は早く生まれる人が多いみたいなので、自宅にもよるのかな?と思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
加瀬さんで出産希望しましたが、色々あり日立総合病院で出産しました😌
私の血液型に問題があり加瀬さんで出産できるか電話確認しOKがでたのですが、実際来院すると受付で話が通っておらず説明をしても話が通じず💧さらに数時間待たされ診察時にここでは産めないと言われた経験があります…
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
1人目を加瀬で出産していい思い出がありません。
2人目妊娠発覚のあと、初めは母と子に通っていましたが予約しても待ち時間が長くて💦
途中から、はやかわクリニックに変えました!予約してあれば1時間以内で会計まで終わることがほとんどです!(緊急の手術などの場合は別)
はやかわクリニックで2人目出産しましたが、もし次ができてもはやかわクリニックで出産したいと思えました😊
![💎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💎
1人目もはやかわクリニック
2人目もはやかわクリニックで
出産する予定です🤗🌟
はやかわさんオススメです☺️
加瀬さん程の
豪華なお食事はないですが
看護師さんはサバサバしてて
対応がいいし
先生も優しいし親切に聞けば
色々お話してくれます🤗🌟
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
1人目も2人目も加瀬さんでお願いしています。
頼りになる先生と、切迫で入院したこともあり助産師さんの顔がわかるので(╹◡╹)
が、担当の先生が10月いっぱいで辞めてしまうので…って感じです。
相性の良い病院見つかるといいですね‼︎
![ちゃぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぁ
母と子で出産しました。
日立の諏訪に住んでる友達も母と子でした(o^^o)
予約時間を早めの時間帯にすればそれほど待たずに見て貰えます。待ち時間待つの嫌だったので早めの時間帯予約してました。
入院時に持ってく荷物が少なくて済むし、料理が美味しくて妊娠中は増えなかったのに入院中増えました(笑)
![®️mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️mom
絶対に母と子です!!
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
実家が多賀。現在東海住みです。
私も前回妊娠した時(残念ながら初期流産でしたが…)実家が近いので瀬尾さんに通ってましたが、受付の方の対応が嫌になってしまい、今回はひたちなかの母と子にしました。
母と子は親身になって対応してくれますし病院も綺麗でとてもオススメです( ᵕᴗᵕ )
姉も1人目瀬尾さん、2人目は水戸の産婦人科でしたが瀬尾さんでは酷い目にあった、と言ってます(´・ω・`;)
距離が遠くなければ母と子がオススメです!
![そらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらママ
私はひたちなか市の小浜クリニックで出産しました。個室ですし、看護士さんもとっても親切でアットホームですよ。旦那さんも気兼ねなく面会にこれますし、産んでから退院まで赤ちゃんを預かってくれますし。退院してから、大変ですし、ほんとにゆっくりさせてくれますよ。シャンプーも助手の方がしてくれますし。また入院したいぐらいです。先生もほんとに優しいですよぉ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母と子で出産しました!!!
旦那さんと泊まったりは出来ませんがご飯は美味しいし看護師さんも優しいしオススメです!!
ちょみな
すみません抜けてしまいました💦
自宅は日立市です😳
近くとなるとまた瀬尾さんに
お世話になるしかないです😔💦
退会ユーザー
私は東海村在住で加瀬で出産しましたが、2人目の時は早めに来ないとだけど、1人目だから大丈夫かなー?って感じでした😊✨
自宅は市内でも南の方だと大丈夫かなー?と思いますが、極端に北だとちょっと心配かなー?って思います。
ちなみに、知り合いは日立市内の真ん中から加瀬まで通ってましたが、2人目は着いて2時間くらいって言ってました( ゚д゚)
ちょみな
すみません、下に返信してしまいました💦💦
退会ユーザー
距離ばかり言ってしまいすみません😅💨
対応は、私は微妙でした。
助産師さんの中には母乳育児しかダメ!みたいな方もいて。
私は母乳は出たんですが、息子が下唇が中に入っていて上手く吸えない子で直母が出来なかったんですが、母乳しかダメと言われ、吸えないから飲めずに散々でした( ̄▽ ̄;)
1ヶ月検診までは頑張ってたんですが、酷い乳腺炎になり、受診しても飲ませるしかないと薬ももらえずで治らず。
ある助産師さんが、これならミルクにしたら?とアドバイスを頂きミルク育児に変えました。
相性もあると思いますが、私はこんな感じでした!
ちょみな
いえいえ✨有難いです😊
そうだったんですね😰
そこまで母乳にこだわる看護師さんも
いるんですね😂
そして薬も出してもらえないなんて😰😰
実際に行かなきゃわからないことも
あると思いますがそういう
看護師さんもいると頭に入れておきます😭笑
回答ありがとうございました😊💓