※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちゃん
妊活

生理から1週間後に高温期になりましたが、排卵が早かった可能性があります。一週間早い排卵を考えてもいいでしょうか?

生理から1週間後に基礎体温が
高温期になりました。
普通は、二週間後が排卵日付近ですよね
いつも二週間後付近に高温基になるん
ですが、
これは、排卵が一週間早かった。
と思った方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

わたしもD10で高温期に入ったことがあります。
こちらで相談させてもらった時に、排卵日は簡単にズレることがある、と教えていただきました。
なのではっちゃんさんも1週間ずれたのかもしれないですね。

  • はっちゃん

    はっちゃん

    やっぱりそおなんですかね?
    一週間も排卵が早かったりするもんなんですかね?(T ^ T)

    しまうまさんは、それで妊娠できましたか?

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはまだ妊娠してないです…
    参考にならない意見ですみません。

    • 12月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    一度病院で排卵したのか
    見てもらいに行ってきます!

    ありがとうございました*\(^o^)/*

    • 12月25日
りくとホジッチ

排卵がずれていたとしても、
生理から一週間に高温期って、
少し違うような気がするのは私だけでしょうか(>_<)?

高温期は、基本生理前にくるので、
生理後にくるのは。。??


それか、生理から一週間後のそのときに排卵はやくてしたのかな。。


すみません、真剣に考えたらこんがらがってきました💦

  • はっちゃん

    はっちゃん

    生理中と生理後は低温期でしたよ!9日間!
    そして今日10日目いきなり体温が
    高温期に入りビックリしています。明日も高温期だったら
    もう排卵したって事になりますよね?

    • 12月25日
  • りくとホジッチ

    りくとホジッチ


    高温期になれば、排卵したあととは思います(o^^o)
    けど、私多嚢胞なのですが、
    高温期あったけど無排卵ということもあったので、
    病院で診てもらうとスッキリするかもしれませんね(o^^o)

    • 12月25日
  • はっちゃん

    はっちゃん

    え、そおなんですか?
    高温期なるのに無排卵とかあるんですか(T ^ T)(T ^ T)
    もともと産後生理全然こなくて
    病院行ったらまだ排卵していないと言われ
    2人目考えていたので薬で無理矢理生理起こしてそっから
    安定して生理来るようになったんですが(T ^ T)
    生理きてもまだ排卵していないのかな?排卵検査薬では陽性でるんですが😭😭

    • 12月25日
  • りくとホジッチ

    りくとホジッチ


    はい、基礎体温が絶対ではないらしいですσ(^_^;)

    でも、検査薬反応してるなら
    きっと大丈夫ですよ(o^^o)

    • 12月25日