
ソニー生命の保険に入っているが、手首を骨折して通院中に保険が使えないことに気付いた。通院でも保障が欲しいが、連絡していないため不安。労災は適用されるが、保険の活用も考えたい。通院の保険について相談したい。
ソニー生命の保険に入っていて生命保険、医療保険、働けなくなったら月々入るやつの3つに入っています。
先日旦那が手首を骨折して通院することになりましたが3つとも死んだ時や入院した時しかおりないようになっていることに気が付きました。FPの方の勧めでこれに入ってれば間違いないと入ったので安心して入ってましたが怪我で通院の際全くおりないのはどうなのかなと思いました。
通院でも降りるやつに1つでも入っていた方がいいのでしょうか?ソニー生命のは契約の時の見ただけで連絡はしていません。
仕事中ということもあり労災は適用されるそうですが保険がおりるならもらいたいと思って、、、
- 2児まま(6歳, 9歳)

ママリさんさん
そういうときは健康保険も使えるし、高額医療費制度も使えるし、多少出費はあっても大打撃ではないと思うので、支払う保険料に比べたら、入らなくてもいいと思います。
うちもそういう説明を受けて、主さんと同じような入り方をしました。
保険は儲けるためではなく、いざというときに家計が崩壊しないようにするためのものなので、そのままでもいいと思いますよ!

ママりん
傷病手当は申請したらもらえないのでしょうか?
労災で有給分はもらえるのでしょうし、今回医療費はかかりません。
掛け捨ての使うかどうかも怪しい保険にワザワザ入らなくていいと思います。

2児まま
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなってすいませんでした💦
コメント