
コメント

2児のまま
あたしが里帰り出産したところは、総合病院でしたが、後期の母親教室に行った際に見学させてもらえました^ ^
なので、ある程度絞った産院に連絡して見学が出来るのか聞かれるのが一番いいかもしれないですよ😬

柊0803
里帰りだったので地元の友人数人からの口コミを聞いていました!
また、地元で評判が良かったので決めました。
妊娠が分かってからすぐに予約の電話をしましたが、9か月後でキャンセル待ち3人でした💦💦
また、出産前に受診が必須だったので、実際に病院に行ったのは安定期に入ってからでした。(飛行機距離だったので)
-
たけちよ
回答ありがとうございます😊
柊0803さんが予約の電話されたのは、北熊本井上産婦人科さんですか?💦HPでは35週?くらいまでに来てくれればみたいに書いてた気がしたけど、一度問い合わせした方が良さそうですね!💦
安定期で受診された際は分娩室や病室など見学はされましたか⁉️- 9月23日
-
柊0803
私は東京への里帰りでした。
電話してみるといいですよ。
また、今通っている産婦人科から紹介状をもらうと思うので、どちらにせよ一度受診しなくてはいけないと思います。
私は5ヶ月で一度受診、8ヶ月目からはずっと里帰り先の病院になりました。- 9月23日
たけちよ
回答ありがとうございます😊
2児のままさんは、見学せずに産院決められたということですかね?
そうですね!✨私が1人目出産した産院も母親学級で見学でしたので、そもそも見学出来るのか問い合わせてみた方がいいですね…💦
2児のまま
産む場所は決めた上での母親学級で見学だったので 決める際は何も情報がなく。でした😅