
コメント

退会ユーザー
夜だから余計にネガティブになっちゃうんですよね(>_<)
昼間は明るいし色んな音が聞こえるから安心するけど夜はシーンとなるから不安駆り立てられるんでしょうね😵
私も経産婦ですが、毎回不安になります(>_<)

こ。
暗いとやっぱりネガティブになっちゃうみたいですよ😣
温かいもの飲んだり、柔らかい布団さわさわしたり…ほっと、落ち着いていきましょう😌💓
-
ぽん
暗さも関係してるんですね😭
だから夜に考えごとは向いてないって言われるんですね💦
娘の寝顔見たり趣味のフリマサイト見て落ち着いていきます☺️✨- 9月23日
-
こ。
周りが明るいとやっぱり、ネガティブに引っ張られにくい気はします💡
落ち着いてリラックスして、安産になりますように💓- 9月23日
-
ぽん
そうなんですね☺️
単純ですがとりあえず部屋の電気またつけてみました✨笑
本当にリラックスを心がけること大切ですよね!
陣痛の痛さはだいぶ辛いですがリラックスを忘れないようにします💕- 9月23日

りりか
私もなんだかソワソワ?して1人で起きてます。お腹もグニグニ動いて気持ち悪いので、横になってもなかなか眠れないってのもありますが💧
夜はとくに気分が沈みがちになりますよね…。
-
ぽん
ソワソワ分かります!泣
お腹痛くなりそうでならないし、寝たいけど眠れなくて…って感じです😭
夜は暇になって、不安な自分と向き合うのが嫌です💦- 9月23日
-
りりか
夜ってみんな活動してない時間だからか、孤独を感じますよね。
寝たい!寝なきゃ!って思うと余計眠れなくなります😓悪循環ですね…。
余計な事考えないように、なんとなくママリ見てます😅- 9月23日
-
ぽん
私が不安と戦っているこの夜中の時間でも、飲み屋さんとかカラオケ屋さんでは真逆に色んな人が盛り上がっているのだなーと想像すると気が紛れます!笑
不安や怖いことだけじゃないんだと思えます😂
私も寝れない時はフリマサイトやママリ見たりしてます✨- 9月23日
-
りりか
たしかに、そう考えると面白いですね☺️そしてうらやましくなってきました。笑
もう産まれてきてくれていいんですけどねー…スポンっと楽に出てきてほしい💦無理ですが💦
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね…お互い出産頑張りましょうー!- 9月23日
-
ぽん
そう考えると不安に押しつぶされそうでもなんだか変な安心感覚えるというか…😂笑
うらやましいですよね✨
もう今から仲間にいれてくださいって感じですよね!笑
お互い今は不安定になったり大変ですが、その時が来たら産むしかないので頑張りましょうね😫💕- 9月23日

はな
今日から正期産ですが、楽しみな反面…不安が増大しました!!!
久しぶりに全然眠れません( ´ ; ω ; ` )
-
ぽん
37週仲間ですね☺️✨
本当にその通りで楽しみ反面、不安が増大なんですよー💦
眠れないのも辛いですよね。泣- 9月23日
-
はな
お仲間嬉しいです😚💓✨
先輩ママさんでも不安なんだなーと思うと心強いです( ´ ; ω ; ` )
私も頑張りたいです!
昨日眠れませんでしたが今日は昼寝せず活動したので、夜はぐっすり眠れると思います😴(笑)
お互いもう少し、、がんばりましょうね🙇♀️❣️- 9月23日

im
毎日ご苦労様です😊
臨月だと体も重いし、普通に生活するのも必死ですもんね😭
たまに気持ちが沈んでしまうの良く分かります!
妊婦って孤独な戦いだと私はずっと思っていました(笑)
2人目は早く生まれるといいますし、リラックスして過ごして下さいね💓
ちなみに私も2人目はスルリと生まれてきましたよ!
安産になりますように…🙏🏻
-
ぽん
ありがとうございます😭✨
陣痛が来れば後は産むしかないので頑張れるのですが
陣痛が来るまでが不安で色んなこと考えちゃうんですよね😫
もともと安産タイプですし、ずっと切迫早産だったので、出てくるの早いと思うよーと先生に言われるのですが…😫
とにかくリラックスですよね💕
すぐ忘れちゃうから頭に入れときます!- 9月23日
-
im
そうですよね!陣痛くるまではいつ来るかな?ってドキドキしちゃいますよね😖
安産タイプとは羨ましいです😣
残りの妊娠生活、ゆったりと過ごして下さい😊💗- 9月23日
-
ぽん
本当にビビりでなのでドキドキと不安がすごいです😭
ビビりのくせに旦那や親には強がりでなので余計にだめですね💦笑
安産タイプなだけでもありがたいのに
こんなクヨクヨして情けないです…泣
ありがとうございます😊💕- 9月23日

Snm
ドキドキして余計眠れなくなっちゃいますよね(*ノノ)
あたしもそうでした。
でもきっと陣痛が始まったら無事産むことに集中できると思うのであれよあれよと進むと思いますよ☆
母強しなのできっと大丈夫です(人゚∀゚*)
ステキな出産になりますように!
-
ぽん
夜に陣痛くるものだと思ってるので余計に眠れなくなります。笑
1人目が夜に陣痛来て夜中に出産だったので勝手な思い込みですが…😭
本当に陣痛来たら痛さでもう産むしかないと頑張れるのですが、陣痛くるまでが色々考えて不安になります😢笑
大丈夫ですよね!
産んだ後のことを考えるようにします💕
ありがとうございます✨- 9月23日
-
Snm
あたしも2人とも夜中でしたー!
きっと皆さん同じ不安を抱えているはずですよ,ピヨさんだけじゃないので安心してください☆
みんな仲間ですヽ(゚∀゚)ノ
きっとお腹の赤ちゃんも会いたくてドキドキしてると思います,楽しみですね♪- 9月23日
-
ぽん
やっぱり夜中とか夜間が多いんですかね✨
きっと皆さま同じ不安抱えながらも、頑張ってますよね😭!
本当にビビりな性格なのですが、そのくせ他人に強がるので余計にダメですね💦
でも同じ仲間がいるんだと思うと私も頑張ろうと思います😢💕
陣痛も怖いけどかわいい赤ちゃんに会える為ですよね!✨
ありがとうございます!- 9月23日
ぽん
コメありがとうございます!
夜はネガティヴになりやすいですよね😢
昼間はやる事もあるし明るいし安心感があるけど、夜は寝静まったらやる事もないしひたすら自分と向き合う感じで不安になったりするんですよねきっと💦
経産婦だから多少の余裕があっても、陣痛が来るまでは不安になりますよね😭
退会ユーザー
めっちゃネガティブになります💧
そしてムダに調べたりして余計に不安になってみたり😓
経産婦でも陣痛は痛いし何かあったら・・・とか色々と不安ですよね(>_<)
ぽん
ムダに色んなこと考えたりしちゃうんですよね😭
陣痛来たらもう産むしかないと頭では分かっているのですが💦笑
陣痛の痛さを知らない1人目の時もだいぶ怖かったですが、痛みを知った2人目もまた違った怖さがあって😢笑