
コメント

ポム
母親の体重増加と赤ちゃんの体重は比例しませんよ!
私は、双子で+4キロでしたが、34wで2人とも2100gと言われました。
安静にする方が赤ちゃんの体重が増えるって聞いたことあります☆

コミキティ
お医者様に言われると不安になりますよね(>人<;)
果物に含まれる、糖分は赤ちゃんの成長に良いみたいですよ(^ ^)
それと、左を下にして横になると赤ちゃんに栄養が行きやすいみたいです‼︎
けど、しらきみさんの赤ちゃんそこまで小さすぎるとも思わないですけど(^ ^)
-
しらきみ
先生に言われると不安になって、ここで相談させてもらいました‼
左を下にするといいんですね✨
右ばっかり下にしてました(TT)
果物もいっぱいとるようにします🌼
これから大きくなっていくと信じます✨- 12月25日
-
コミキティ
グッドアンサーありがとうございます(^ ^)
お医者様にとっては、
そこまでじゃない言葉でも
私達にとっては、とても不安になる事ありますよねT_T
どれだけ、気にした方が良いのか分からないから余計に>_<
お互い、お腹の赤ちゃんの為に
頑張りましょう(^ ^)- 12月25日
-
しらきみ
ほんまにそーなんですよね(;_;)
コミキティさんは4人目みたいなので、またいろんなこと教えてください❤- 12月25日

u〜kasa
私は一人目が32w4dの時点で1596gでしたよ(^○^)
-
しらきみ
先生になにも言われなかったですか?
なんグラムで産まれたんですか?(°▽°)- 12月24日
-
u〜kasa
いや〜実は、緊急帝王切開で32w4dで出したんで、1596gが産まれたときの体重です(>_<)笑
朝から胎動が無くて、受診したら、そぉなりました^ ^
でも、その前の日は1200gって言われてましたが、特に体重増えなかったら入院って話は無かったですよ^ ^- 12月24日
-
しらきみ
そーだったんですね✨
先生によって違うんですかね?
厳しい先生なのかもしれません(;_;)- 12月24日

おじゃる
32週の検診で1200㌘ちょいで即安静入院でした💦
今は36週ですが1800㌘弱まで大きくなりましたょ✨
赤ちゃんにとって安静は1番の栄養だと言われました💦
でも小さめなので出産まで入院で、帝王切開予定です(>_<)
逆子なのもありますが、2000㌘以下だと自然分娩に耐えることが難しいと言われたので(>_<)
-
しらきみ
もう少しですね!
大きくなってくれるといいですね🐨💕
安静が一番なんですね✨
ずっと動いてたので、それも原因なのかもしれないです…- 12月24日
-
おじゃる
私も仕事してたのと上の子が2歳で家で安静にはしてなかったのでずっとお腹が張ってました💦
お腹の張りが多いのも成長が遅くなる原因と言われましたよ💦
入院は1番の薬ですが、今のうちに出来るだけ安静を心がけたほうが入院しなくて済むと思います(>_<)- 12月24日
-
しらきみ
お腹が張ってたんですね(;_;)
張りはないんですけど、動きすぎがほんとにダメなんでしょうね…
年末年始ゆっくりするのが赤ちゃんのためですね😊- 12月24日

さるさん
うちは38週、2324gで出産しました。週数は十分だったので産後は一緒に退院できましたし、その後も元気です🎶
しらきみさんのお医者様には、どうして入院が必要なのかよくよく確認されたほうがいいかもですね。
ご自身で納得された上で、決定されるのが一番ですよ。
-
しらきみ
お子さん、元気なんですね(°▽°)
そーですね、なんで入院するのか聞かなかったです。
安静にするためなのかなと思いますが…
次の2週間後がこわいです。- 12月24日

みかん
31週で1356g、33週で1779gでした~
小さくてもちゃんと成長してるから大丈夫とは言われましたが、新生児科のない病院だったので、転院の話までしました。
逆子だったので37週で帝王切開。最後のエコーでは2607g。2500gをこえれば、まず大丈夫と転院なしでした。
でも、実際産まれたのは3018g(;^_^A
逆子は推定体重が少なくなることが多いとは言え、先生もビックリでした。
迷信かも知れませんが、うちのおばあちゃんが赤ちゃんを大きくしたいなら、果物をたくさんもらいました~
糖分が多いので、注意も必要ですが糖尿など大丈夫だったので、10時や3時のおやつに食べていました♪
-
しらきみ
それはビックリですね!
でも、大きくてうらやましいです🙌✨
果物いいんですね🎵
みかん食べます!- 12月24日
-
みかん
私の体重も悪阻で3kg減ってから5kgしか増えませんでしたが、体重管理できてるねと誉められましたよ!
そして、出産1週間後には悪阻で減る前の体重になり、ダイエットしなくて済みました(^^)
年末年始はゆっくりできるようなので、ベビーさんも大きくなるかもしれませんよ!
来年の年末年始はきっとお子さんと一緒でバタバタですから、ゆっくりできる年末年始を満喫してください☆- 12月24日
-
しらきみ
私と同じです!
つわりで減ったのもありますし、5キロしか増えてないです。看護師さん?には体重管理誉められてますが、先生にはもう少し増えないと赤ちゃんも増えないと言われました。
年末年始おもちいっぱい食べてくださいって言われました。
そーですね!
来年のことを考えると今年はゆっくりします👶💕- 12月25日
しらきみ
比例しないんですね!
仕事もしてたんで、動きすぎてたせいもあったりするのかもしれないですね(;_;)
年末年始ゆっくりします!