
もやもやなのでちょっと吐かせてください、、、朝にお義母さんがお墓の…
もやもやなのでちょっと吐かせてください、、、
朝にお義母さんがお墓のお花を変えに行くのに4歳娘を連れて行きました。
歩いて行けないことはないですが、ちょっと遠い距離です。
帰って来て泣き声が聞こえたので何事かと思ったら、、、
おばあちゃんの自転車で荷台に二人乗りでいっていたようで、足が巻き込まれたようで怪我をして帰ってきました、、、。
病院に行き幸い骨等大丈夫だったのですが、もうすぐ運動会のこの時に、、、
なんかお義母さんを信頼しすぎてしまっていて、まさか自転車で行くとは思ってませんでしたし、それも言えないのでもやもや、、、
謝ってくださってますし、おこったことは仕方ないのですが、、、
病院や応急手当も結局全部私に聞く旦那にイライラしましたし、あぁ、私心狭いな〜
- いちご(4歳8ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
えっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
チャイルドシートなしって事ですか?😭
ヘルメットとかもしてないかもしれないし、娘さん怪我されて怖かった事と思います😢
謝って貰ってもモヤモヤしますよね😢
旦那さんもっとしっかりしないと😭

姫ママ*ʚ♡ɞ*
そうなんです、起こってしまったことは仕方ない!
それはもちろんそうなんですけど、それを承知の上で、自転車の荷台に乗せるなんて危ないしもう絶対にやめてくださいね!でもいいから何か一言でも言うことで、やっと自分にも、過ぎたことは仕方ないと言い聞かせられるんです。
お義母さんは、さかなさんが怒ることも素直に聞く義務…まで言うと大袈裟かもですが、しっかり吐かせて聞いてあげることでさかなさんの悔しい気持ちを散らさなきゃいけないと思います。
謝れば良いんじゃないんですよね、謝ったから良いじゃんと、相手の鬱憤を聞かないのは悪いと思ってないのと一緒です。
謝り逃げです。
運動会までに良くなるといいですね(T_T)
-
いちご
旦那さん通じて言ってもらおうと思います。流石に、そんな危ない事は二度として欲しくないので(;_;)
- 9月22日

ゆき
全然心狭くないです!信頼して預けたのに、それってひどいですね。
荷台に2人乗りって、危ないですよね😭まだ4歳なのに💦母親が抱っこ紐で一歳の子を自転車に乗せて亡くなる悲しすぎる事故ニュースを見たばかりなので、本当に安易にそういうことするのやめてほしいです。骨などの異常はないようとのことで良かったです😭
ただ、これからは預けるの、不安すぎますね😣
-
いちご
そうですね、、、
今まで怪我をさせるようなことはないだろうと預ける時は全面的にお任せして多少の子育てのやり方に違いがあってもなにも言わずにいたのですが、、、
これからはやはり少し不安を覚えてしまい口を出してしまいそうです。(ー ー;)- 9月22日
いちご
ですよね〜
チャイルドシート無いのに自転車でまさか行くなんて思ってなくて、、、
流石に旦那にそこは私からは言えないから言ってねと言いましたが、、、