

chocola222
もらってないなら悩みますね...
うちは姪っ子ちゃんたちに1000円ずつ渡します〜

はっぴーまま☆
即レスありがとうございます。甥、姪にはもちろんあげるんですが、いとこに子どもが産まれたのが初めてで迷ってます。

退会ユーザー
うちも義姉に赤ちゃん産まれて
元旦に集まりあるから悩みます(笑)
でもうちのが先に産まれたのに
出産祝いなど貰ってなく、、
姉が出産したときは私は祝いあげましたがお返しもないので
お年玉もあげないだろなーと思ってます(´`)
貰えば別ですけど(笑)

shio-aka-kao
渡す時に一緒にいるのなら渡します。
ただ、まだ小さいので金額は500円とかにしますが

はっぴーまま☆
出産祝いも内祝いも出さないなんて礼儀知らずですね(×_×)
それぐらいはっきりしていれば出さずに済むのですが、出産祝いを出して内祝いも頂いています。

ごろんこ
我が家の場合も一番したの甥っ子は2歳です。うえは小学生と年中さんです。
下の子にはお年玉の代わりに、アンパンマンの絵本や1000円くらいでちょっとしたものをあげてます。

まめっち
貰っていないのに、あげるのは…うーん。
準備だけしてて、貰えたらあげればいいと思います。

はっぴーまま☆
そうですね。そうします。
コメント