
コメント

j
3D4Dではないエコー写真は時間が経つと劣化すると聞いたので、普通のエコー写真は集めて並べてまとめてコピーしましたよ(o^^o)
途中からは3Dエコーをもらうようになったので、そのままとっておいてます😊

珍しい心臓病発達障害ニノン→詳細はプロフ
ネット通販とかで
エコー写真のアルバムとか売ってましたよ😀
-
えいみい
楽天やアマゾン見たんですがたくさんありすぎて選べなくて。皆さんが具体的にどんなの選ばれたのか気になります!
- 9月22日

まお
エコーって色あせてしまうので、私はカメラのキタムラで産後まとめて持っていってアルバムにしてもらえましたよ☺️
-
えいみい
カメラのキタムラ、よく聞きます!産後にそんな余裕あるのか心配なのと、今暇なので、その都度ファイルしようかなと思っています。
とりあえず写真の裏にコメント書いた付箋貼って、いいアルバム見つからないまま出産迎えちゃったら、キタムラ行きます(笑)- 9月22日
-
まお
私はコメント書いたりとかが苦手なのでキタムラでササットやってもらう方が楽でした(笑)
マメな方だとコメントとかできて良いなぁと思います☻
ちなみに、キタムラはコメントは最初しか入れられませんが、そのページの下にメッセージみたいなのを書く欄があったと思います!- 9月22日
-
えいみい
詳しくありがとうございます!
今まだ悩んでるところで、とりあえずコメントを付箋に書いて貼り付けて、溜めています。
今後どのくらいの量もらうのかが鍵かも。- 9月27日

みやなお
私はALBUSっていう携帯アプリでアルバム作ってます‼️
正方形の写真だし、生まれてからも使えるし、結構可愛いですよ❤️
-
えいみい
アプリもいいですね。チェックしてみます!
遠方に義母が住んでいて、デジタル化して見せるのも必要だなと思ってます。- 9月27日
えいみい
コメントありがとうございます!
コピーはどんな方法でされましたか?光が当たると良くないので、スキャンより写真に撮った方がいいのでしょうか?
写真はまとめて置いてる感じですか?
日付や赤ちゃんの大きさ、簡単なコメント入れてアルバムにできたらいいなと思ってます。
j
私はケチなので大きな紙にカラーコピーです笑
それを切ってノートに貼ってコメント書いてます(o^^o)
えいみい
なるほど!白黒コピーだと簡単だし貼るのもラクですね♪
アルバムにこだわらず、ノートという手もあるのですね。
検討してみます!
ありがとうございました。