
妊娠中のお腹の違和感が気になります。病院で張り止めの薬は出ないと言われました。皮が引っ張られているだけでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
お世話になっております。前回お腹の張りについて質問させていただきました。やっぱりお腹か胃の辺りが、歩いたり立ったりすると苦しい&お腹の皮が引っ張られるような気がします。でも座ると楽になるし、お腹はカチカチになっていません。ママリでアドバイス頂いたように、病院に行ってきましたが、張りでないと思うと言われました。
なので張り止めの薬も出しませんと…。
子宮が大きくなり、皮が引っ張られているだけでしょうか?
きゅ〜っとする感じもありません(・_・;
このお腹の違和感は一体…。
同じ経験がある方いらっしゃいますか?
- ぽこそん(9歳)

Akimama
お腹が大きく、重くなり重力のせいで胃のあたりが突っ張るのかな?と思いました(;_;)
私は、中が突っ張る感じでした。
初マタさんなのでそれで、かもしれないですね。
私も初の時にありました。
よく歩いた時や、立ちっぱなしだった時に…
2人目、3人目現在はたまーにあるくらいです。
腹帯とかで支えてあげても痛いですか?
そこから、張りに繋がらないよう、休みながら家事などした方がいいと思います‼︎
無理なさらないでくださいね(´・_・`)

ぽこそん
回答ありがとうございます(*^_^*)
やっぱり重力のせいなのでしょうか?お一人目のときに同じことがあったようで、安心しました(≧∇≦)
初だから、伸びづらいのかもしれないですね(;´Д`A
仕事もしていますが、無理しないようにします。お気遣いありがとうございます♡

Akimama
たぶん、筋肉もついていけてないのだと思います(´・_・`)
寒さもあるかもしれないですし…
妊娠線予防も気を付けて下さいね‼︎
ゆったり出来る時間を作ってくださいね♡
お気を付けください(´∀`◎)

ぽこそん
はい♡ありがとうございます。
妊娠線予防…。今から頑張ります(;´Д`A
コメント