
コメント

退会ユーザー
排卵日当日は体温下がりますよ。
上がるのは排卵翌日からです。
でも排卵後急に上がる人や体温が上がってから排卵する人や徐々に上がる人もいますので絶対ではないです。
基礎体温低いのならまだ排卵していないのかもしれませんね。
排卵検査薬も併用すると分かりやすくなりますよ(*^^*)
退会ユーザー
排卵日当日は体温下がりますよ。
上がるのは排卵翌日からです。
でも排卵後急に上がる人や体温が上がってから排卵する人や徐々に上がる人もいますので絶対ではないです。
基礎体温低いのならまだ排卵していないのかもしれませんね。
排卵検査薬も併用すると分かりやすくなりますよ(*^^*)
「妊娠した」に関する質問
兄の奥さんが妊娠しました! 頃合いを見ておめでとう!の気持ちでギフトを何かしたいのですが 何がいいですかね? 私が妊娠した際は安産で有名な神社のお守りを貰いました! 私の家の近くにはそういった神社がないので …
毒親育ちの方に質問です。 詳しい内容は端折りますが、衣食住だけは困らなかったけど、 幼少期から結婚して数年経つまでずーーーっと、 精神的虐待がひどくて母親の支配下でした。 例えば、お前は可愛くない、妊娠した…
実母が孫と旅行に行くことに対して憧れがあります。孫は弟のところにしかいません。弟嫁が妊娠したときから「孫とお出かけしたい、旅行したい」と弟に言っていて、弟も何度か弟嫁に伝えているみたいです。 甥っ子が生後4…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なな
コメントありがとうございます。
排卵日当日が昨日で、今日が翌日なので
上がるかなーと思っていましたが上がらず💦
生理不順だと、排卵日も当てにならないと聞いたことがあるのでやっぱり排卵検査薬使ってみるのが正確でいいかもしれませんね。
ただ、1人目の時は何もかも未知で排卵日とか気にしたこともなかったんですが
生理中の行為で妊娠したので、今思うと、じゃあ排卵日いつ!?ってなりました😨!
今回も、生理の5日目に入ったところで旦那とタイミングを取ったので、もしかするともしかして、出来てたらいいなぁと思いますが
体温上がらない時点でダメですね😅
退会ユーザー
排卵日はどうやって予測されてますか?
アプリでの予測なら、生理不順だととくに、外れることが多いので参考程度にしておいたほうがいいですよ!
基礎体温が上がるまではタイミングとられるといいと思います✨
1人目、出産予定日だった日から逆算して2w0dの日あたりが排卵日だったはずです✨
なな
アプリで予測してました😣💦
そうなんですね、参考程度に見るようにします(笑)
そんな計算の仕方もあるんですね!!
でも…1w何日だったかとか
何もかも、忘れ去ってしまっています😂