コメント
退会ユーザー
保育園や幼稚園に通い出すと
下の子を連れてイベントに
参加しないと行けなくなる🤔💭
活発になってくるので下の子に
何かしないか心配になるとか?
れもん
お下がりを保管しておくスペースが長年必要なことや、四年の間に教科書や学習内容が変わることがあるので、教材のお下がりが使えなかったり受験情報をまた一から集めたりしなくちゃいけないことでしょうか??
-
aik
たしかに、ゆとり教育からそうじゃなくなった時なんてホントコロコロ変わりました💦
私自身、ゆとり世代なのですが中学生の頃とか教材が増えたりして大変でした😣
受験情報は学校でも早くから対応してくれましたし、子供たちが主体となって調べていたので私の親はそういうことをあまりしていませんでした😳- 9月22日
kie
4歳差だと自分の体力の低下、育児のことを忘れると言われました😅
1人目が若ければいいんでしょうが、私は29だったので、3学年差でがんばるつもりですw
-
aik
4年のブランクはたしかに大きそうですよね💦
20代のうちに産んでおいた方が体力があるからいいぞ。とかけっこう言いますよね😅
3学年差、私にとって実は1番避けたい学年です😣
下の子が小学校卒業の時に上の子が中学校卒業、制服をダブルで買ったり、行事が重なってしまったり…というのをよく聞くので経済的にも余裕が少ない私にとっては難しいです💦
でも体力が消失して子育てに追いつかないのも辛いですよね。
何かを犠牲にして子育ては成り立つのかもしれませんね(><)- 9月22日
かな
個人的な意見ですが、4歳差にしよう、、と思っても、なかなかできず5歳差6歳差、、下手したら10歳差くらいになるケースも多いです!
2歳差狙いで3歳差、4歳差になるパターンもおおいくらいなので、早めにチャレンジした方が良いかと思います。
私自身が姉と5歳、10歳と離れてますが、正直5離れてると、会話も合わず、一緒に遊ぶ、、とか何かをする、ってのはほとんどありませんでした。
親的には離れれば離れるほど気持ちに余裕がある感じもしますが、子供ながらに都市の近い兄弟に憧れがありましたね。
うちは2歳差同性兄弟ですが、入学卒業がかぶらないからお金がかからないようで、お下がりの使い回しができないのが難点です。
-
aik
2学年差ならもう始めてもいいのですが、経済的に余裕がないので…
その中で2人も子育てするだなんて親として無責任すぎる。と思い諦めました。
3学年差だと卒業の時期が重なったり、出費がすごいことになったりなど私たち夫婦にとってはストレス要因の負担が大きすぎると分かり絶対避けたい学年差です💦
早くから始めて、もしそこに当てはまってしまったら…と考えると😱
離れれば離れるほどそのリスクはありますよね😔
近ければ近いほどいいのかもしれませんが、やっぱり金銭面の問題がつきまとってしまい難しいです💦
2学年差ってお下がりが回らないんですか!?
上の子が小さくなった頃くらいに下の子が着れるようになるのかなぁ?と思っていたのですが、現実は違うんですね🤔- 9月22日
-
かな
あ、わかりづらいですね。
お下がりが回らないというのは、幼稚園の園服とかです。
高いとこだと一式10万近くします。2歳差だとだぶるので買い足すことになりますね。
3歳差だとそうゆう物は使い回しがききますね。
でも、我が家は夏生まれと冬生まれ、2歳差でも生まれた季節が違えば買い直しばかりです。
あと、2ねんちがうだけで、ベビー服の流行り、育児用品もかなり変わります。
今何歳かわかりませんが、年が空けば空くほど子供はできにくくなりますし、体も疲れます。
おそらく今年、来年あたり、周りは第二子ピークになると、いくら4歳差にする!と決めていても焦りや複雑な感情が出てくるかと思います。
一気に子育てを終えて一気に働く!って考えで年を空けない人も多いみたいです。
でも、行き当たりばったりではなく、しっかりと家族計画を考えてることは素晴らしいですね。- 9月22日
-
aik
あっ制服のおさがりとかのことだったんですね💦
普段の私服のことかと思ってました💦
たしかにそれは着回しできないので大変ですよね😓
季節が違うのでも買い直したりするんですね😳
毎年毎年変わっていきますよね、抱っこ紐なんて特に😩
えー!そんなものができたの!?
なんてことが今年ありました。
今23歳、目標としてる4歳差は私が26歳の時に出産になります。
私の周り自体、結婚してる人が少なく、結婚をしていても子供がいない人もいるので、「第1子を授かりました」「授かったので結婚します」という人がほんの少しだけいるくらいです💦
恐らく来年、再来年くらいにどーんと結婚ブームが来るような気がします😌
人それぞれ、色々な考え方がありますよね。
私自身、妹と年子で、お兄ちゃんとは11歳離れています。
親は苦労したことがたくさんありました。
年子は進めないよ〜と言われてましたが、言われる前に私も年子は自分には無理だ。と分かっていました。
そして何より、旦那の親戚の方で、
親の勝手で子供作って産んで、離婚して、訳の分からないヤクザの人と出会い系で知り合って1ヶ月で再婚する・妊娠したから。と自分勝手に進める人がいて…。
けっきょくその訳分からない人との子も産んで、離婚して、また出会い系で知り合った人と同居したみたいですが、喧嘩したらしく、前回の人が家に乗り込み、会社にも毎日電話をかけたりしてるそうです。
一番最初の人との間に二人の子がいたのですが、その子たちは2番目の人から虐待を受けていたので今は祖父祖母に育てられています。
離婚したはずなのに今は2番目の人とその人との間でできた子と住んでるそうです。
私たちはそんなふうにはなりたくない、お金が厳しい状態で娘を授かり、それを気に結婚をしましたが、自分たちの都合で娘に不愉快な思いはさせたくない、しっかり筋を通した家族でありたいと思い、若いからこそちゃんと家族計画を立てたいと思いました😔
そんなことをいっていただけて、ありがとうございます✨- 9月22日
りさ
小学校と保育園がダブる期間が長いのは辛いって聞きました!
あと全体的な子育て期間が長くなるくらいですかね??
4歳だとだいぶ自分のことは自分でできるしいいですよね\(^^)/
-
aik
小学校と保育園の期間🤔
なんでなんでしょう…。
4年延長ですもんね( .. )
上の子と離れれば離れるほどそうなりますよね😓
そうなんですよね😌
教えなきゃ行けないことなどはまだたくさんあるけど、やろうと頑張ってくれたり、「できた!」が楽しめたりする時期なので😳- 9月22日
aik
それは兄弟ができると誰でも通る道ですよね💦
いかに効率よくできるか…
難しいですがどうにかしなきゃいけない問題ですよね😣
それはあまり考えていませんでした!😳💦
その子その子にもよると思いますが、私の周りの子たち4歳くらいになると、たしかに危なっかしいことはしますが「それはダメだよ」と教えると理解してやめていたので、逆に小さい子には優しくしなきゃいけない。ということが学べるのかな?と思ってました( .. )
退会ユーザー
兄弟一気に保育園いれる
人のが多いそうですよ
それに下の子みてられるなら
上の子もみてられるでしょ?
ってなって上の子だけ保育園
入るのは難しいので
私もそうでした
何歳差だから必ず楽!ってことは
ないと思いますしあまり気にしなく
てもいいと思います😊😊
aik
保育園ならそうですよね💦
幼稚園だと年数が決まっていたりなどあるので…半々くらいの問題ですかね😔
1人よりも2人、2人よりも3人の子育てが大変なのはどんな年齢の差だって変わりはないですよね😌
ありがとうございます!