※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりい
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが多量のミルクを吐き、その後普通に寝ています。病院に行った方が良いでしょうか?

2ヶ月の子です。1時間くらい前にオムツを変えてる時に多量のミルクを吐きました。7時くらいにミルクをのんでいてお腹を圧迫してしまったからなのかかも知れないですが、少し心配です。吐いた後はぐっすり寝ていて普段通りです。病院に念のため行った方が良いのか教えてください!

コメント

hiro

吐いたのが一回だけですか?
続けて吐くようであればかかりつけに電話して支持仰いでください。

  • さりい

    さりい

    1回だけでした。
    心配すぎて病院にきてしまいました。

    • 9月22日
  • hiro

    hiro

    一回だけなら多分様子見てと言われると思いますが念のため見てもらえれば、安心はできますよね😊

    • 9月22日
ゆうはる

いっぱい吐くと心配になりますよね😨
うちの息子くんもあって、同じ心配もしました💦

その時は1回きりで、吐いてもご機嫌も良く、グッタリもしていなかったから様子見で良いと言われました😄❕

このあとも大量に吐いたり、ご機嫌悪くなったり、ミルクを飲まないと見られたら病院に行くので大丈夫みたいです✨✨

  • さりい

    さりい

    心配すぎて病院にきてしまいました😭

    • 9月22日