
コメント

杏奈
私のママ友でも40歳でも第2子スムーズに授かっている人います!
私は20代から不妊治療で二人とも不妊治療で授かっています。
妊娠ってデータの統計をとれば年齢ももちろん関係しますが、やっぱり個々の妊娠力とか遺伝子の相性とかも絶対大いに関係あると思います💦
結び付きやすい遺伝子の組み合わせとか妊娠しやすい体質の人って年齢関係なく授かれてると思います💧

ちまちま
その気持ち 分かります…
私は アラフォーで 不妊治療をしないと子供が授かれない身体だったので 治療中は 出産報告や すれ違う妊婦さんを見ると 何とも言えない気持ちになっていました…
しかも 私が 妊活中に義兄がデキ婚…
本当に辛かったです…
流れてしまえ❗️っとまで思ってしまいました…
不妊治療中って 心がどんどん とんがって行くのが分かりました…💦
リフレッシュしないとって思っても 常に頭には 子供の事で…
とても辛かったです💦
ねこねこさんだけじゃないですよ
みんな 治療されてる方は 色んな思いがあると思います🍀
-
ねこねこ
やはり皆さん思うことは同じですね💦
私も道行く女性のお腹ばかりに目が行きます😱
ちっ…この人も妊婦か…と思いながら隣を過ぎます😂💦💦←最悪
けどちまちまさんはそれを乗り越えてお子さんを抱くことができたんですね🤗励みになりました✨
聞いて頂きありがとうございました✨- 9月22日
-
ちまちま
ちっ…この人も妊婦か…
ホンット よく分かります‼️
私も思ってましたし😅
少しでも 励みになってくれたなら 良かったです✨- 9月22日

まっくぶー
まさにそれです。
アラフォーで不妊治療してます。
先日同級生の妊娠が立て続けに発覚して、何で私だけ?ループにはまってます…
デキたコたちから、〇〇した方がいいよ!〇〇したらデキタよ!なんて言われてもちっとも励みになんてなりませんでした。思わず、「そうゆうの全部やってるから!」って言い返してしまいました。
彼女たちの話は上から目線にしか思えなくて…そう思うしかできない自分にも悲しくなってます😢
-
ねこねこ
同級生なのになんで私だけ…って思いますよね💦
しかも私より後に結婚した人が、治療もせず次々と😭💦
ほんと本気でおめでとうと言えない自分に悲しくなりますし、哀れだなとも思います😔
愚痴りたくなりますよね…
聞いて頂きありがとうございました✨- 9月22日

maki
こんばんは^_^
私がコメントしていいのか迷いますが、不快でしたらスルーお願いします。
結婚10年目、4回目の顕微でやっと最近できました。治療も長くなり、補助金も使い切り、自分も周囲も諦めていたところでした。(アラフォーなぅです)
10年間自分より若い後輩妊婦たちを次々と産休へ送り出し、苦しかったです。今でこそつけてますが、マタニティマークが大嫌いでした。マタニティマークはあるのに、マタニティの人の分も仕事頑張ってますけど私!とゆうマークはないのね。。と思ってました。
ですがそんな私の苦労を周囲も分かってた分、妊娠報告をしたら次々相手が泣いてしまいました。私、こんなに周りに心配されていたんだな、と思うと、10年間私も辛かったけど周りにもかなり気を使わせて来たことに気づきました。そして、産まれる前からこんなに祝福されて、幸せな子だなぁオイと思います。
不妊治療されている皆様に、赤ちゃんがきますように。。心から願っています。
-
ねこねこ
まずは妊娠おめでとうございます🙌
沢山辛い思いされてきたんですね💦
私はまだまだ半年ちょっとの不妊治療なのに、アラフォーであることと周囲のベビーブームで余裕なくなって…😔
私にもきっと、来てくれますよね😣
聞いて頂きありがとうございました✨- 9月22日
-
maki
来てくれますよー♡👶♡
- 9月23日

らっこ
私も愚痴りたいです。
兄嫁が年子で二人います。最近、三人目妊娠したらしいんです。まだまだ手のかかる上の子二人も面倒みれてないのに三人目?!しかも、お盆に帰った時に布団ひくのできないので引いてもらっていいですか?って母親に電話よこすし💢何様?!
仕事の後輩は三人子供いて、私が不妊治療してるって知ってるはずなのに「うちって出来やすいんですー
気を付けなきゃいけないから辛くて」と…ケンカうってるのか?バカなのか?😒
みんな同じ気持ちです。
たまには、毒吐いたっていいと思いますよ🌼
-
maki
横から失礼致します🙇♀️
うちって出来やすい発言、カッチーンというかもぅ呆れますよね💦なにが辛いわけ?
育休中にもう1人できたとか、入職して半年以内にできたとか、全ての妊娠が喜ばしいとは思わないな。。正直、年子も。。職場的には。
誰のおかげで職場が通常営業なのかわかってる??と言いたい。
周りにどうにかしてもらおうという気満々で、それに対して感謝の気持ちが足りない方が多いように感じます😭
大変お邪魔しました💦💦- 9月22日
-
らっこ
共感してもらえて嬉しいです💦
カッチーン💢ですよ😡
周りがどうにかしてくれるって感じで感謝の気持ちが足りない…まさにその通りですね。その子の仕事を普段からみてもそんな感じです。
ありがとうございました😊- 9月22日
-
ねこねこ
くはぁぁーー(怒`Д´怒)
ってなりますね!!特にその後輩さん😱
バカなのか??って思います😂😂
皆さん毒吐きながら妊活してるんですよね、なんか自分だけじゃないんだと心強いです笑笑
聞いて頂きありがとうございました✨- 9月22日
ねこねこ
ほんとそうですよね💦
高齢でもポンポンっと授かれる方います💦💦
20代からの不妊治療、さぞ苦労されたと思います(∵`)私も年齢の限界まで頑張りたいと思います!
聞いて頂きありがとうございました✨
杏奈
私の場合は男性不妊だったので、尚更年齢的にもからだ的にも問題無いのに…と授かれない時は辛かったです。
結果一人目1年(流産あり)、二人目3ヶ月で授かれたので、期間としては長い方ではありませんが、それでも先の見えない治療は辛かったですね💦
排卵があるうちは頑張ればチャンスがあるということですもんね!
お辛いと思いますが頑張ってください✨✨