産科医療補償制度について入る必要があるか、出産育児一時金にどれくらい加算されるか知りたいですか?
産科医療補償制度って、みんな入るものなんですかね??
出産育児一時金に掛金が加算されると書かれてますが、どれくらい加算されるのかご存知の方いますか??
- ゆ(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ちゃ
わたしは入りました!!
ほとんどの人が入ると言われました!
R♡
私も入りました!
私は出産費用の中に含まれてました!
16000円です!
-
ゆ
コメントありがとうございます!
16000円、とても絶妙な金額です!😵決して安くはないような、でも万が一のときを考えれば高くないような…- 9月21日
-
R♡
絶対にないとは言い切れないので、、(;_;)
出産費用の中に組み込まれているので
言われるがまま用紙に記入しました!- 9月21日
産後太りやばめ。
何があるかわからないし、
入ってた方が安心だと思ったので
入りました!
16000円でした( ´•д•` )💦
-
ゆ
コメントありがとうございます!
どこも16000円なんですかね?🤔何があるかわからないしなーって思いと、①〜③全ての基準満たすってなかなかハードル高いような気もして😥😥- 9月21日
-
産後太りやばめ。
ほとんどの場合が
満たしてくると思います(´×ω×`)
そうなると一生つきまとうことで、
数千万円以上を
自己負担しないといけなくなりますし、
我が家にはそんな余裕ないと思ったので(笑)
ま、保険ってそういうもんですよね(´ω`)
何事もなく、16000円で済むなら
それに越したことはないですしね( ̄▽ ̄;)- 9月21日
-
ゆ
そうなんですね!あまり知識がなくハードル高いと思ってましたけど、健康な大人が今から障害状態になるのとは訳が違いますよね!
そう思うと16000円くらいなら入ってた方が安心な気がしてきました✨- 9月21日
smystkm
加算っていうか、これを足して42万の一時金になってるって、教えてもらいました😅
-
ゆ
42万の中に入ってるってことですか?病院によって分娩費に含まれてたりと色々なんですね😵😵
- 9月21日
-
smystkm
出産しないとわからない事の方が多いので、産まれて何かあっても親が負担少なく子供を預けられるようにとある制度だと私は理解しました💦
産まれて戸籍ないと生命保険にも入れないですからね💦
どこに含まれるにしろ、含まれてるって事=払う必要があるもの、だから必要なものじゃないですかね?🤔- 9月21日
はる
私は出産費用に入っていたと思います!
これ、書いた記憶がありますが、助産師さんに言われるがままに書きました(笑)
-
ゆ
ちゃんと費用のこと聞くべきだったと反省してます😅
やはりみなさん入る感じなんですね!!- 9月21日
みずき@年子姉妹ママ
1人目の時に説明されましたが何があるかわからないので入っといた方がいいかと~。
-
ゆ
そうですよね😣😣出産ってほんといつ何があるかわからないから可能な備えはしていた方が良さそうですよね!
- 9月21日
ママリ
これに入れないと、うちの産婦人科では出産お断りしてます。って言われました😀
出産費用に含まれてたので特別に別で払ったりとかしてなかったです。
-
ゆ
病院側も備えとして入ることを当たり前としてるんですね!
入ってた方が安心なので入ろうかなと思います!ありがとうございます😊- 9月21日
Mama
この制度を取り入れてる病院はみんな入らないとだめだと思います!
これに入れば一時金は42万円、入らなければ40万だったと思います!
🌼
掛け金は出産費用に含まれていて、別に請求や支払うわけではありません!
産科医療保証制度に加入している医療機関で出産した場合に出産育児一時金が42万貰えます!
大体の病院が加入していると思うので、加入していないと出産を断られるかもしれないです💦
私自身産科で働いてますが、そう説明し加入してもらっています☆
ゆ
最後、まとめての返信で失礼します。
加入するのが当たり前の制度のようですし、なによりも万が一のとき赤ちゃんの為を思うと入るべきだと思いました!
みなさん、色々教えてくださりありがとうございました😊✨
ゆ
コメントありがとうございます!
やはりほとんどの方が入るのですねぇー🤔
安心はありますよね!