※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Minami
子育て・グッズ

奈良県内で足の巻き爪の治療をされた方や治療している病院をご存知ですか?妊娠で体重が増え、巻き爪がひどくなり膿んでいます。痛みで毎日の抱っこが大変です。情報をお願いします。

奈良県内で足の巻き爪の治療をされた方や
治療している病院をご存知の方いらっしゃいますか??
妊娠で体重が増えたせいで
元々、巻き爪だったのが酷くなり
とうとう膿み始めてしまいました🤦‍♀️😢
とても痛くて毎日の抱っこが大変です。
ぜひ教えてください💦

コメント

みか

私もママリでみつけて、まだ行った事はないのですが
新大宮の方にあるみたいです!!
気になってるので行くか検討中です!!

  • Minami

    Minami

    新大宮ですか!私の住んでる所からは
    少し距離がありますが
    矯正してくれるみたいですね✨
    でも膿んでると矯正してくれないと
    ネットで見ました😭

    • 9月21日
チョビ

整形外科のある病院で働いています。
巻き爪の患者さんよく来られます。膿んでしまったら、化膿を抑える治療をしながら矯正も行ってますよ。BSスパンゲ 、ワイヤーなど巻き爪の程度によって治療法が決まります。それでも治らなければ爪の根元から切り取る手術をされる方もいます。

奈良県内の病院ではないので、紹介できないのですが、はやく治療に行かれた方が良いと思います😌

  • Minami

    Minami

    病院で働かれてるんですね✨
    早速、この祝日が終わった火曜に
    病院を予約しました💦
    根元から切り取るのは赤ちゃんも
    いるし避けたいですが
    もう診察してもらわないと
    わからないですね🤦‍♀️

    • 9月23日
deleted user

奈良市にある飯田皮膚科で過去に数回巻き爪の手術をしたことあります。
もう膿んでしまっているなら手術しなければ完全には治らないと思います😥

  • Minami

    Minami

    やっぱり手術しなきゃですよね💦
    でも過去に数回という事は
    手術しても、また再発するって
    事ですよね😢?

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、私の場合足の親指の生え方がおかしく両親指の両側をしました💦一度にするのは痛いので時期をずらして😉
    初めは別の皮膚科に通ってたんですがそこが手術しない方針だったらしく、飯田皮膚科を紹介してもらいすぐ手術してもらいました。何年も皮膚科通いしてたのは何だったんだって思いました😂

    • 9月24日