※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーりん
子育て・グッズ

離乳食の準備でブレンダーを検討中です。他におすすめの道具や感想があれば教えてください。

いつもお世話になってますm(_ _)m
4ヶ月の女の子のママですm(_ _)m

そろそろ離乳食の準備を始めたいのですが、そこで質問があります(=゚ω゚)ノ

ママ友にブレンダーを薦められたのですが、ちょっと値段が高めなので、どうしようか悩んでいます。

ブレンダーを使ってみての感想や、ブレンダー以外にもお薦めなものがあれば、教えていただきたいですm(_ _)m

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ももっぺ

離乳食で本当にめちゃ、細かくする必要がある時期は短いです。
その後に普段の料理で使いこなせる人はいいかもですが、私はそこまで料理上手とは言えないし、使いこなせる自信がなかったので買いませんでしたf^_^;)
ブレンダーやフードプロセッサーはあれば便利だとは思いますが、なくても離乳食は何とかなりますよ!

  • りーりん

    りーりん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですよねぇ…
    使用後はスムージーでも作ろうかと思うのですが、すぐに作らなくなりそうです(つД`)ノ

    とりあえず買わないで頑張ってみます(=゚ω゚)ノ
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月24日
  • ももっぺ

    ももっぺ

    グッドアンサーありがとうございました(o^^o)
    ちなみに下の方が言って見えたハンドブレンダー、子供の離乳食期間が終わってから興味が湧いてきて、買おうかなぁと心が動いていた時に義母からお古をいただきました( ´ ▽ ` )ノ
    最新の物ではないですが、場所もそうとらないし、たまーにですがポタージュ作ってます( ^ω^ )
    もしもう1人産まれたらその時は離乳食で是非使おうと思ってますd(^_^o)

    • 12月24日
  • りーりん

    りーりん

    ちょっと調べてみたら、いろんなレシピが出てるんですね(=゚ω゚)ノ
    ちょっと欲しくなってきました(≧∇≦)💦
    あと、ポタージュが飲みたくなってきたので、とりあえずポタージュ買ってきます(笑)(=゚ω゚)ノ🎵

    • 12月24日
カザハナ

最近離乳食を始めてハンドブレンダーですが使っています(*^o^*)
基本柔らかく茹でた野菜をハンドブレンダーでガーッとやれば出来上がるし洗い物も楽ですよ♪ついでに大人用のポタージュも作ったりして楽しんでます(*^^*)

  • りーりん

    りーりん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m
    ハンドブレンダーって初めて聞きました(=゚ω゚)ノ🎵調べてみて安かったら、離乳食に疲れた時にでも買ってみます(=゚ω゚)ノ🎵
    ポタージュ作れるなんて凄いですね‼️(=゚ω゚)ノポタージュは買うものだと思ってました(笑)尊敬です(=゚ω゚)ノ🎵

    • 12月24日