
コメント

退会ユーザー
6ヶ月頃くらいから大丈夫だと思いますよ^_^
上の子は慎重に七ヶ月から始めましたが下の子は離乳食始まるの早かったので六ヶ月入ったらあげようと思ってます!

退会ユーザー
1ヶ月経ったらどちらもあげてましたよ!
パンは旦那が職場で作ってるものが多いですが、買うときは内容が一番近くて添加物がほとんど?全く?入ってない超熟にしてます!😆
うどんやそうめんなどは西松屋とかアカチャンホンポとかにある細かくなってるやつで初めて、慣れたら冷凍うどんとかにしました☺️✨
-
ままん
小麦はまだ先なのかな〜と思ってました😳
週明けから少しずつチャレンジしてみます✨
超熟と赤ちゃん用のうどんですね!
休みのうちに買っときます!- 9月21日

ちゃろ
パンは6ヶ月から、うどんは5ヶ月からオッケーだったように思います⭐️
私はパンはパスコの超熟、うどんは生協の子供用の冷凍うどんを使っています😊
うちの子はしらすとチーズと葉もののおにぎりはよく食べます😊
けど、食べられるのはもう少し先ですね…💦
-
ままん
どちらももう食べさせていい時期なんですね🙃
子供用の冷凍うどんなんてあるんだ😳超熟がいいみたいですね!
超熟買ってきます😆
好きなカボチャにまぜても
匂いで気づかれます😅笑- 9月21日

退会ユーザー
パンは6ヶ月うどんは7ヶ月から始めました☺️ベビー用品店にある、うどんそうめんが細かくなってるものが売られてますが高くつくので大人用を買って細かく砕いて代用してます!
うちの子はパンは大好きでコンビニにも売られてるカニパンをよく食べてくれます💋
魚介系はなんだか飲み込みづらかったり臭みがあったりなのでキューピーの瓶のBFに頼ってました!
ままん
少しずつ始めてみます😆