
ほうれん草ペーストの作り方について質問です。冷凍した後のチンで粉状になるのは正常ですか?また、赤ちゃんのウンチがゆるゆるになりほうれん草が出てくる場合、与えるのは早かったでしょうか?
ほうれん草ペーストの作り方について。
細かく刻んだのを茹でて、裏ごししたときはとろとろのペーストになってるんですが、冷凍しておいたのをチンしたら、パセリのみじん切りのような粉のような感じになっていてとろとろっぽくありません。
作り方合ってますか?
母乳なので元々ウンチがゆるゆるですが、さらにゆるゆるになり回数も増え、ほうれん草もそのまま出てきちゃいます。
与えるのまだ早かったでしょうか?
にんじんあげた時もウンチに少し出てきてましたが、ほうれん草は全部と言っていいくらい出てきてます。💧
食べるのは大きなお口開けて機嫌よく食べてくれます(*^_^*)
- meg*(10歳)
コメント

はるす
フリージングの本に、
ほうれん草は茹でて(5.6ヶ月は葉だけ)棒状に冷凍し、使う分だけ冷凍のまますってあげるのがいいって書いてあります^ ^
meg*
ありがとうございます♡
本見てやってるんですが、月齢だけじゃなくその子に応じて進めないといけないのかなぁ〜?って思いまして( ;´Д`)
冷凍したまま擦るんですね✨