
コメント

あー
みうらさんに今通っています!!
特に予約はないので自分が都合いい時に行って診察する感じです!今月から新しい病院での診察になったので、普通の検診だと全て終わるには1時間はかかるようになりましたね(><)お子さんは皆さん自分で見ているようなので、旦那さんと一緒に来てる方が多いかなぁと感じます!

りっち
今ちょうど通ってますが、新院になったばかりなので、一昨日行った時は、1時間半位かかりましたが、(色々デジタル化されて、先生達が入力慣れしてない?笑)
新院になる前は1時間以内で終わってました
予約は、必要なく、受付で診察券出した順番で呼ばれます。
前の時は子どもが遊べるように、たまに空いてれば、部屋を解放してくれたり、待合に絵本、お菓子が置いてあったりしてました。
新院になって、ちょっとまだ準備出来てないのか、置かないのかわかりませんが、絵本とか泣く、お菓子しか置いてなかったので、この前は子どももソファでお菓子食べるしかできなくて、飽きるのも早かったです😂
診察中は、助産師さんが子ども見てくれるので、待合の間だけ、何か絵本とかあるといいかもです!
-
みゆき
新しくなったらしいですよね🎵
だから余計に混んでるかなって心配してました💦
実は地元の病院に通い続ける予定だったんですけど、100キロ離れているので住んでいる滝沢に近い病院に何回か通って里帰りにしたら?ってこっちの先生に言われてしまいまして😭
あまり土地勘もないので近いところって調べたみうら産婦人科に行こうかなって思ったんです💧
診察中は見ててくれるのはありがたいですね😢♥️
ただ、まだキッズルームみたいなのはないんですね。。。- 9月21日
みゆき
今通われているんですね✨
順番って診察券を出した順って感じですか🤔?
旦那も一緒の方が楽ですよね(^^;
話してみます💧
あー
そうですね!診察券出した順に尿をとって、呼ばれたら検査して診察して‥‥って感じです!!
他の産婦人科に比べたら全然混んでいない方なんだと思います🙂
みゆき
そうなんですね☆
前言った黒川さんはすごい混んでて三時間以上待った記憶があったので、それよりは早く終わりそうですね😃
よーさん、もう少しですね✨
頑張って下さい☺️
あー
黒川さんより全然早く終わると思いますよ😊
ありがとうございます✨頑張ります💪