
コメント

ママリ
だいたい1回の採卵で5個くらい取れました。
注射は、フォリルモン300を4日、HMGフェリング300を4日しました。
ママリ
だいたい1回の採卵で5個くらい取れました。
注射は、フォリルモン300を4日、HMGフェリング300を4日しました。
「採卵」に関する質問
1人目を体外受精で授かり今年出産しました。 その際の採卵で2つが受精卵となり、1人目は胚盤胞の移植でした。もう1つ凍結してある卵は分割胚です。 もう、そろそろ凍結胚の更新が迫っています。 2人目は欲しいですが、…
体外受精 ホルモン補充の移植はいつ頃? 採卵は7/18にしまして8月中移植周期に入ります。 採卵で卵巣が腫れているのもそうですしクリニックのお盆にも被るので生理3日目の8/2からプラノバールを14日間服用して生理を早…
先週採卵→顕微し、本日受診で 胚盤胞5BCを凍結するかどうかのお話を しました。 選択肢としては廃棄or凍結し次週期融解移植です。 初めて胚盤胞になりました。 廃棄をするのか凍結するのかすごく悩んでいます。 同じよう…
妊活人気の質問ランキング
あみ
コメントありがとうございます😊✨
5個全て受精しましたか??
ママリ
私は顕微受精したので、だいたい胚盤胞まで育つのは3つくらいでしたよ!
あみ
そうなんですね!何度目の移植で妊娠されましたか??また、次のお子さんのときは凍結した受精卵を戻しますか??
ママリ
3回目で妊娠しました!次は凍結してある受精卵が初期杯1個なので、移植しても妊娠する確率は低いのでそのまま破棄しようかと考えています。そうなるとまた採卵からになるので、自然に出来なければ諦めようかとも思ってます。まだ出産したばかりで大変は事もあり、2人目は要らないかなって今は思います。でも本気で2人目が欲しくなったら、また不妊治療を再開するかもしれません。