※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が夜に寝ぐずりする理由や夜泣きの可能性について心配しています。夜のセルフねんねが難しい理由が知りたいです。

うちの娘は日中はわりとセルフねんねするのですが、夜になるにつれ、寝ぐずりします。だんだん夜寝かせるのが大変になってきました。
なぜ夜はセルフねんねできないんですかね?
そろそろ夜泣きも始まるのかなぁ・・・恐怖です😥

コメント

Himetan❤️

夕方や夜は1日の記憶を整理したりするのでぐずってしまう子もいますよ☺️
生後3ヶ月で日中でもセルフねんねが出来る子は少ないと保健師さんから言われた事があります❗
うちの娘も3ヶ月位で日中はセルフねんねしてましたが、夜は出来なかったりセルフねんねしてもすぐに泣いたりしてました💦
暗い所にひとりで不安にもなったりもするので、少し照明を明るくしたり隣で寝たふりをしながら少しずつセルフねんね出来る様にして行くのがいいと思いますが🤔

  • ママ

    ママ

    なるほど!記憶を整理してるんですね!勉強になります😊少しずつですよね!ありがとうございます★

    • 9月21日
N

うちの娘もそのくらいは泣いてました😭
なぜか今も、トンネルの中や夜間の車などギャン泣きです…
家の寝室を暗くすれば寝るのに、夜間の車とか1時間乗っても寝ません…
ひたすら抱っこで戦ってました…

  • ママ

    ママ

    ほんと戦いですよね💦がんばります😣ありがとうございます★

    • 9月21日