

❤︎yuna❤︎
それに半ズボン履かせてます

よー
柄違い持ってます🙋笑
5ヶ月でずりばいなど動くようになったので、部屋の室温によっては窓閉めていたりすると熱がこもり写真のままでも足が汗かいたみたいにぺたぺたすることがあるので何も履かせない時もありました💡
1ヶ月だと動くことはほぼないでしょうし、泣いて汗かくくらいだと思うので素足を覆えるものがあるといいと思いますし、コンビ肌着なら腕も足も長さ足りると思うので、家だけなら短肌着との組み合わせでも十分だと思います☺️
肌着にも通念着られる素材やあったかめの生地などありますよ✨(西松屋にありました)
湘南在住ですが今日は1日中寒いようなので、初めて長袖長ズボンのカバーオール着せてみました!

ひなまま1024
その上からツーウェイオール、カバーオールきせればいいと思います。赤ちゃんの服装は難しく考えすぎず、基本大人と一緒で大丈夫かと思います。長袖下着だけで、足がっつり出してると私たちは寒いですよね?ただ、靴下は外出時以外はいらないですよ。

柊0803
厚着はさせない方がいいので、画像のロンパース+ショートパンツやレッグウォーマーで十分だと思います。
「大人より1枚少なく」が赤ちゃんの基本です。

RS♡
茅ヶ崎住みですが夜はノースリーブ肌着と半袖の2wayオール+ガーゼケットで寝かしてました!
でも起きて窓開けたら寒い為、初めて長袖長ズボンのカバーオールにお着替えしました!
夜中良く汗かいてるので私も何を着せようか悩みます(*_*)
-
よー
私も茅ヶ崎です!
思わず嬉しくてコメントしてしまいました😅✨
失礼しました💦- 9月21日

☆★
今日は雨で寒いので室内は半袖ロンパースで外はリラックマの着ぐるみ着せて、ブランケットかけてます🌸

ママ
皆さま、教えて頂いてありがとうございます😊今日は11月上旬の寒さみたいで、急に寒くなったので、とても焦ってしまいましたが、詳しく教えて頂いて、ありがとうございました!早速ネットで足りないものを買おうと思います(^-^)
コメント