※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とかち
妊娠・出産

出産後、実家に戻るか自宅に戻るか悩んでいます。赤ちゃんと父親の時間は意味があると思います。一か月未満の赤ちゃんを父親と一緒に過ごすことについてどう思いますか?影響はありますか?

以前も似たような内容で質問させていただいたんですが、また質問させてください( ˃ ⌑ ˂ഃ )
産後、実家に戻るか、自宅に戻るか、まだ悩んでいます…。
楽するなら圧倒的に実家のほうがいいとおもうんですが、生まれて間もない赤ちゃんとの時間を、父親も一緒に過ごすことって、この先の子育てにとっても意味のあることなのではないかという思いがつよいです。一か月後に突然妻と子が帰ってきて、まるで「わいて出た」ような感覚になるのではないかと心配です。

実家に帰った方、帰らなかった方、一か月未満の赤ちゃんを父親と一緒に過ごすこと、その時期の子育てしている母子の様子を父親が見ることについてどう思われますか?今後の子育てに影響はあると思いますか?
赤ちゃんへの影響ではなく、父親としての自覚、母性、愛情、献身、理解、奉仕など、父親にとって、という意味です(´・ω・`)!

コメント

ごまちゃ۬৺۬ *・。゚

私は里帰りする予定でしたが、パパの事を考えて急遽里帰りをやめました!
陣痛がきて急いで来たとしても生まれる瞬間にパパが付き添えるか付き添えないかによって父親の気持ちは全然違うと思います!
人が変わったように家のことも赤ちゃんのこともなんでもしてくれるようになりました💓

みみけろ

両家共に車で一時間以内の所に実家がありますが、実家には帰りませんでしたよ(*´∇`*)

旦那も退院の日は仕事を休んでくれましたが、それからはいつも通りの休日のみでした

夜中に娘が泣いて旦那を起こしてしまうことも多々あり『起こしちゃってごめん、大丈夫だから寝てていいよ』というと『二人の子どもなんだからそんなこと気にしなくていいよ』と初めての育児にあたふたしていた私のことを励ましてくれました♪

『実家で過ごして来た方がよかった?』と聞いたことがありますが『実家に帰った方が確かにママにとってはスゴく楽だっただろうけど、一ヶ月後とかに帰ってきて何でもテキパキやってて俺だけ置いていかれたみたいになるのがイヤだ』『仕事の間は一緒にいれなくて任せきりになるけど、二人の子どもなんだからいろんなことを一緒に悩んでやっていきたい』っていわれましたよ~

なので、私としては自宅の方がいいんじゃないかと思います
もちろん、人にもよるとは思いますが子どもって一ヶ月でも顔も体の大きさも全然かわっちゃうんで一ヶ月後に会って『あれ?』ってなっちゃう父親もいるんじゃないでしょうか?

生まれてすぐってホントに変化が大きい時なので、そこを見る見ないでは大分、親としての気持ちが違うと思います

ちなみに、私は今もわからないことが会ったときには親に電話する程度で旦那と二人で楽しく子育てしてますよ☆ミ
片寄った意見の長文ですみません(-△-;)

黒猫69

私は里帰りしましたよ?
旦那には申し訳なかったけど、実家が沖縄で結婚して愛知に住んでたのでなかなか帰れないし、初産だし甘えられるうちは甘えとく!

はな@39

私は里帰りしましたが主人も一緒に私の実家で過ごしました。三週間くらいいて夜中も交代で抱っこしたり助かりましたよ。そこで主人もパパらしくなったような気もしました(❃´◡`❃)

メロンパン

私は長男の時1ヶ月、次男の時2週間帰りました。
パパは仕事が休みの前日に泊まりにきてました!
車で二時間の距離です。
実家は遠いのですか?
そんなに遠くないのなら時々会いに来てもらうことはできないですか?

私は最初の1ヶ月側にいないからって、父親の自覚等に影響するとは思いません。

気になるのでしたら、1ヶ月とかの長い期間じゃなくて、1週間か2週間だけの里帰りなら新生児期のママと赤ちゃんの関わりを見てもらえると思います。

里帰りしない場合は旦那さんの協力が必須ですよ(*^^*)
産後無理しないでくださいね♪

ママ🐾

あたしは1ヶ月半
実家に帰ってましたが
やはりその間子供と過ごさず
自宅にいるのが嫌だという事で
うちは旦那も一緒に
あたしの実家で過ごしましたw
あたしも旦那も
初めての育児で少なからず
イライラはしてしまうだろうと
ちょくちょく旦那は家に帰るなんて
言ってましたが結局1日も帰らず
実家にいましたが
そのかいもあってか
泣いた時の対応や1日の流れ、
最低限は身についたし
最初の方はなんで泣いてるのか、
何をしたらよいか
分からなくてあたしに
よく怒られていた旦那ですし
今でもたまに怒る事はありますが
一緒に夜泣きも経験して
父親として、母親への対応や
母親の大変さを目で感じる、
父親としての役目、を
耳だけでなく目で見て理解してくれ
良かったなと思います!

とかち

出産時の立会いは本当に大きいだろうなと今から感じてます。旦那も立会い希望なので、出産をみて、その場で抱っこして、きっと父親としての最初の一歩を踏み出してくれるだろうとかんじてます(*´ω`*)

とかち

甘えられるうちに甘えたい気持ちは大いにあります!笑
産後のほうがからだも大変だとよく聞くので…

肉体的負担を考えるとやっぱり実家での生活のほうが魅力的ですね…

とかち

旦那さまも一緒に実家へって方、意外と多いですよね!
私は、実家はちかいのですが、出勤や、旦那の精神的負担を考えるとどうしてもその選択肢を視野に入れられずにいます( ˃ ⌑ ˂ഃ )

とかち

おっしゃる通り、実家に戻らないとなると、旦那の協力は必須ですよね。旦那は、そうなったら自分のことは自分でやるし、育児も協力するっていってくれてはいますが、旦那の帰りが遅いので、どこまで協力してくれるか正直不明です…笑
1週間、2週間など短期の里帰りは、いいかもです(*´ω`*)!

とかち

旦那さまと一緒に実家で過ごされたんですね!
最初の一か月、親としての育児を、同じスタートで始められたこと、素晴らしいとおもいます!
それが出来れば一番理想なのですが、旦那の負担を考えると、なかなか旦那も一緒に実家でというのは踏ん切りがつきません(´・ω・`)

旦那さまのお話きけてよかったです。とても参考になりました!

とかち

みみけろさんの回答をみて、私の悩みはこれだったんだ!という思いです(笑)
そうなんです!夫だけ育児においてけぼりして、あっという間に過ぎてもう二度と戻らない最初の一か月を見逃してしまうことが、寂しく感じるんです( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
私のエゴかもしれませんが…。

実家帰るにしても、一週間くらいにして、あとは旦那と頑張ろうかなという気持ちがより一層つよくなりました!(*´ω`*)