※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

生後5日目の新生児の1日のスケジュールが掴めず、授乳やおむつ替えに時間がかかり、眠れない状況です。

生後5日目です👶🏻新生児の一日のスケジュール教えていただけますか?
授乳からげっぷさせるまで1時間そしておむつ替え、、
リズムが掴めず眠たいはずなのに寝れません。

コメント

yu

新生児の頃は大変ですよね💦
私も1時間ほどかけて授乳して、そうこうしているうちにまた次の授乳...って感じでした。
その頃は5分でも10分でも寝たらスッキリする!って感じでしたが、今は何時間寝れても眠い...
リズム掴むの難しいですよね💦

むーさん꒡̈⃝

大変ですよね。今もです。
我慢するしかないと思ってます。寝ているうちに自分も寝てました。

deleted user

しばらくはそんな感じですね。
完母だったので1日に15回くらい授乳してましたし。
大変ですが、1ヶ月2ヶ月経つとリズムができてます!

みっちゅママ

新生児の頃は大変ですよねー💦まだ入院中ですか?だとすると退院してからの方が休める時間は増えますよ✋
入院中は何かと指導が入って忙しくて…。
産後はアドレナリンが出ているせいか頭が覚醒して寝れませんでした😭
退院した後にホッとして1時間ぐっすり寝れてすっきりしました。

私は完母だったので泣いたらオムツ変えおっぱい。夕方沐浴。ひたすらそれです。

授乳も慣れないですしね😣この時期から搾乳が必要だと余計に…。
ちなみにげっぷは出ないときは無理しなくていい言われましたよ💡

慣れないこと不安なことだらけな毎日でしょうが、頑張って下さい😊
返信しなくてもいいので、眠くなったら寝てくださいね😌